自分を律すること『自律』

しゅうほうママ

2013年01月09日 08:20

みなさま♪ おはようございます(^_−)−☆


今日は昨日より気温が下がるようです(^^;;

1月も9日です
受験生にとっては もう目の前が決戦の日☆

受験勉強は 志望校に合格する事が目的ですが
人間性も高めてくれます

受験という目標に向けて

自分で勉強のスケジュールを立てて実行していくチカラは

将来社会に出たときに

どのような仕事をする時にも役に立つチカラです♪

遊びたい気持ちを抑えて机に向かう受験勉強は

脳を鍛えるトレーニングの場でもあります

自分を律する行為は人間性をも高めていくんだと思います

普段の勉強も同じ♪



こどもが大人になった時に
困らないようにしてあげるのが
親の私たちの役目

こどもに伝える義務です

それをどう伝えればいいのか

理解してもらえるのか

難しいのですけどね(笑)

わたしが子供の時も

なんで勉強しなくちゃいけないの?

な〜んて屁理屈言ってましたからね〜(笑)

子供の気持ちも分かります(^^;;


今日もガンバルンバです♪


しゅうほうママ

秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村


関連記事