2013年07月27日
美味しいモノにはかなわない。
明日の為に

そして、
1週間遅れの結婚記念日のお祝いに
美味しいもの食べに行って来ました!

ヤバイ!牛刺だって!!

ココは富士駅前牡丹苑さん
しゅうほう家。
こんな高価な肉食べたの…
初めてです
姉妹も至福の顔…

まいう〜



まいう〜〜〜




よっしゃ〜!!
明日からも頑張っちゃう

みなさん、明日。
mimiさん本店でお待ちしておりますよ。
たくさんの笑顔に会えますように
しゅうほうママ
◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
いよいよです!
7月28日(日) 出張読み聞かせ会
洋菓子の家mimiさん
なつまつりイベントにて 15時から

チラシできちゃたよ〜ん!
8月18日(日) 岩倉観音祭にて
10:00〜15:00
読み聞かせの開始時間はまだ未定
中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

そして、
1週間遅れの結婚記念日のお祝いに

美味しいもの食べに行って来ました!

ヤバイ!牛刺だって!!

ココは富士駅前牡丹苑さん

しゅうほう家。
こんな高価な肉食べたの…
初めてです

姉妹も至福の顔…

まいう〜




まいう〜〜〜





よっしゃ〜!!
明日からも頑張っちゃう


みなさん、明日。
mimiさん本店でお待ちしておりますよ。
たくさんの笑顔に会えますように

しゅうほうママ
◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
いよいよです!
7月28日(日) 出張読み聞かせ会
洋菓子の家mimiさん
なつまつりイベントにて 15時から

チラシできちゃたよ〜ん!
8月18日(日) 岩倉観音祭にて
10:00〜15:00
読み聞かせの開始時間はまだ未定
中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年07月26日
黒ひげ危機一髪!
今日は長女ちゃんの友達が泊まりに来ています
花火をしたり〜


次女ちゃん、どうしたらそんな顔に…
黒ひげ危機一髪で遊んだり〜

も〜
そりゃあ、どっきどき
ぎゃー!!

そんなこんなで
まったりな夜を過ごしています
そろそろ寝る時間だぞ〜
ではでは、今日も
おつかれさまでした
しゅうほうママ
◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
いよいよです!
7月28日(日) 出張読み聞かせ会
洋菓子の家mimiさん
なつまつりイベントにて 15時から

チラシできちゃたよ〜ん!
8月18日(日) 岩倉観音祭にて
10:00〜15:00
読み聞かせの開始時間はまだ未定
中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

花火をしたり〜


次女ちゃん、どうしたらそんな顔に…

黒ひげ危機一髪で遊んだり〜

も〜
そりゃあ、どっきどき

ぎゃー!!

そんなこんなで
まったりな夜を過ごしています

そろそろ寝る時間だぞ〜
ではでは、今日も
おつかれさまでした

しゅうほうママ
◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
いよいよです!
7月28日(日) 出張読み聞かせ会
洋菓子の家mimiさん
なつまつりイベントにて 15時から

チラシできちゃたよ〜ん!
8月18日(日) 岩倉観音祭にて
10:00〜15:00
読み聞かせの開始時間はまだ未定
中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年07月24日
小2のスゴ腕。
今日は授業の後、タイムを計って
みんなで100マス計算をしました〜

真剣です
でも、これはちょっとした気分転換用。
そろばんだけじゃなくて、
たまにこんなこともやったりします
















自宅に帰ってきてから
長女ちゃん、大好きな友達と電話中〜

三年生の時に
引越しをしてしまった友達。
今でも連絡を取り合ってます

夏休みなので、
お泊まりの約束をしたようです〜
そんな嬉しい電話の前で
この子は…
ふぅーんっっっ



・・・・・・
そのたくましいスゴ腕は
ほんとに小2??
凄腕違いだわ
今日もお疲れさまでした!
しゅうほうママ
◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
7月28日(日) 出張読み聞かせ会
洋菓子の家mimiさん
なつまつりイベントにて 15時から

チラシできちゃたよ〜ん!
8月18日(日) 岩倉観音祭にて
10:00〜15:00
読み聞かせの開始時間はまだ未定
中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます
みんなで100マス計算をしました〜


真剣です

でも、これはちょっとした気分転換用。
そろばんだけじゃなくて、
たまにこんなこともやったりします

















自宅に帰ってきてから
長女ちゃん、大好きな友達と電話中〜


三年生の時に
引越しをしてしまった友達。
今でも連絡を取り合ってます


夏休みなので、
お泊まりの約束をしたようです〜

そんな嬉しい電話の前で
この子は…
ふぅーんっっっ




・・・・・・

そのたくましいスゴ腕は
ほんとに小2??
凄腕違いだわ

今日もお疲れさまでした!
しゅうほうママ
◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
7月28日(日) 出張読み聞かせ会
洋菓子の家mimiさん
なつまつりイベントにて 15時から

チラシできちゃたよ〜ん!
8月18日(日) 岩倉観音祭にて
10:00〜15:00
読み聞かせの開始時間はまだ未定
中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年07月23日
飼育員さんはいませんけど?
あ〜、なんてゆう暑さでしょうか
みなさん、無事ですか〜??
お身体、大丈夫ですか??
ウチのらむちゃんも

かなりイッチャッてます
目が虚ろ〜
ピアノの練習をしていた次女ちゃん。

発表会の練習やるから
終わったら拍手してね!
ママが
飼育員さんだからね。
えっ??
誰を飼育するの?
それを言うなら
審査員でしょ
相変わらずだぜ

夜も寝苦しくなりそうですが
みなさん、お気をつけて〜
おつかれさまでした
しゅうほうママ
先日の子供御輿のベストショット

◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
7月28日(日) 出張読み聞かせ会
洋菓子の家mimiさん
なつまつりイベントにて 15時から

チラシできちゃたよ〜ん!
8月18日(日) 岩倉観音祭にて
10:00〜15:00
読み聞かせの開始時間はまだ未定
中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

みなさん、無事ですか〜??
お身体、大丈夫ですか??
ウチのらむちゃんも

かなりイッチャッてます

目が虚ろ〜

ピアノの練習をしていた次女ちゃん。

発表会の練習やるから
終わったら拍手してね!
ママが
飼育員さんだからね。
えっ??
誰を飼育するの?
それを言うなら
審査員でしょ

相変わらずだぜ


夜も寝苦しくなりそうですが
みなさん、お気をつけて〜
おつかれさまでした

しゅうほうママ
先日の子供御輿のベストショット


◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
7月28日(日) 出張読み聞かせ会
洋菓子の家mimiさん
なつまつりイベントにて 15時から

チラシできちゃたよ〜ん!
8月18日(日) 岩倉観音祭にて
10:00〜15:00
読み聞かせの開始時間はまだ未定
中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年07月18日
願い。
おはようございます

ウォーキング82日目☆
と、いきたいところですが
目覚ましなったのに起きられなかった
いやーん
最近、ダメですなー
夏バテ??
早すぎるだろ…
んじゃ、年??
それもある意味、怒られるだろ
らむちゃんの散歩で
歩いた事にしよう(笑)

肩も痛いし、眠いしだるいしー
子供の頃、
両親が同じような事を言ってたっけ。
でも、
わたしにはそれが不思議だった。
(肩が痛い?)
肩を叩いてあげると
「気持ちいい〜!」て。
叩いて気持ちいいなんて
意味が分からなかった。
そして、今。
今なら分かるね。

この犬は完全に年ですが(笑)
肩が痛いのも
体が疲れてるのも
だるいのも(笑)
子供にとって、親の言う事やる事は
不思議な事ばかりなんだろうなー。
ねぇ、次女ちゃん。
お願いがあるんだけど。
そこのティッシュとってくれないかな?
いいよー。だけど
いつも同んなじ願いだね
そ…
そうだね


よし!
今日もがんばろー!!
しゅうほうママ
最近、次女ちゃんキツイわ
◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
7月28日(日) 出張読み聞かせ会
洋菓子の家mimiさん
なつまつりイベントにて 15時から

チラシできちゃたよ〜ん!
8月18日(日) 岩倉観音祭にて
10:00〜15:00
読み聞かせの開始時間はまだ未定
中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます


ウォーキング82日目☆
と、いきたいところですが
目覚ましなったのに起きられなかった

いやーん

最近、ダメですなー
夏バテ??
早すぎるだろ…
んじゃ、年??
それもある意味、怒られるだろ

らむちゃんの散歩で
歩いた事にしよう(笑)

肩も痛いし、眠いしだるいしー
子供の頃、
両親が同じような事を言ってたっけ。
でも、
わたしにはそれが不思議だった。
(肩が痛い?)
肩を叩いてあげると
「気持ちいい〜!」て。
叩いて気持ちいいなんて
意味が分からなかった。
そして、今。
今なら分かるね。

この犬は完全に年ですが(笑)
肩が痛いのも
体が疲れてるのも
だるいのも(笑)
子供にとって、親の言う事やる事は
不思議な事ばかりなんだろうなー。
ねぇ、次女ちゃん。
お願いがあるんだけど。
そこのティッシュとってくれないかな?
いいよー。だけど
いつも同んなじ願いだね
そ…
そうだね



よし!
今日もがんばろー!!
しゅうほうママ
最近、次女ちゃんキツイわ

◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
7月28日(日) 出張読み聞かせ会
洋菓子の家mimiさん
なつまつりイベントにて 15時から

チラシできちゃたよ〜ん!
8月18日(日) 岩倉観音祭にて
10:00〜15:00
読み聞かせの開始時間はまだ未定
中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年07月15日
飛び込んだあとは?
今日は朝から〜
マリンプール


が、とりあえず並びます

入るまでに長蛇の列
今日は次女ちゃんのお友達と
一緒に来ましたー

もちろん、お父さんも一緒に入ります

わたしは、日傘をさして待機中…

だって、レディースデイなんですもの
それにしても、今日は超コミでしたー

ぷは〜っ!!

顔が面白いぞっ!
ママー!見てて!!
と、言うから見てると…
とぉッ!

とぉぉッ!!

「とぉッ!!」

あの時の練習はムダじゃなかったのね(笑)
でも…
・・・・・。

それでいいのかは、疑問
今日は疲れたね〜
明日から学校だし
今日は早めに休もうね
ちなみに、ダンナさんはお仕事中〜
今日はこの辺で〜
しゅうほうママ
小学生の夏休みを
規則正しく過ごすために!
秀峰のサマー・あいきゃん!
◆自分で塾に来たい日を決められます
◇そのおかげで、ご家庭の都合がつけやすい
◆何時限目から来てもOK
◇何日来てもOK
◆一律9800円(教材費は別途)
おかげさまで!
定員に達しました〜!
しかし、あと若干名再募集しますよ!
先着順!お早めにお申し込みくださ〜い♪
詳しくはコチラ→http://shuhoschool21.i-ra.jp/e672603.html
◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
7月28日(日) 出張読み聞かせ会
洋菓子の家mimiさん
なつまつりイベントにて 15時から

チラシできちゃたよ〜ん!
8月18日(日) 岩倉観音祭にて
10:00〜15:00
読み聞かせの開始時間はまだ未定
中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます
マリンプール



が、とりあえず並びます


入るまでに長蛇の列

今日は次女ちゃんのお友達と
一緒に来ましたー

もちろん、お父さんも一緒に入ります


わたしは、日傘をさして待機中…

だって、レディースデイなんですもの

それにしても、今日は超コミでしたー

ぷは〜っ!!

顔が面白いぞっ!
ママー!見てて!!
と、言うから見てると…
とぉッ!

とぉぉッ!!

「とぉッ!!」

あの時の練習はムダじゃなかったのね(笑)
でも…
・・・・・。

それでいいのかは、疑問

今日は疲れたね〜
明日から学校だし
今日は早めに休もうね

ちなみに、ダンナさんはお仕事中〜

今日はこの辺で〜

しゅうほうママ
小学生の夏休みを
規則正しく過ごすために!
秀峰のサマー・あいきゃん!
◆自分で塾に来たい日を決められます

◇そのおかげで、ご家庭の都合がつけやすい

◆何時限目から来てもOK

◇何日来てもOK

◆一律9800円(教材費は別途)
おかげさまで!
定員に達しました〜!
しかし、あと若干名再募集しますよ!
先着順!お早めにお申し込みくださ〜い♪
詳しくはコチラ→http://shuhoschool21.i-ra.jp/e672603.html
◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
7月28日(日) 出張読み聞かせ会
洋菓子の家mimiさん
なつまつりイベントにて 15時から

チラシできちゃたよ〜ん!
8月18日(日) 岩倉観音祭にて
10:00〜15:00
読み聞かせの開始時間はまだ未定
中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年07月13日
なめこダンス部。
富士市内、雨がパラついていますが
涼しくなりませぬな
あ"〜〜〜



午前中はいつものように仕事。
午後は姉妹の
ピアノのレッスンがありました
来月、いよいよ発表会です
今回の姉妹の出し物?余興?は
なめこのダンス部です。
なめこ??
なめこ↓

ナメコ(滑子)は、モエギタケ科スギタケ属のキノコの一種。
日本、台湾などに分布する。
じゃなくて!
こちらのなめこさんです

今や子供達に大人気のなめこ。
なんで、なめこが人気なのか
わたしには良く分からないのですが…
こんな風にして踊るらしいです。

しかも歌も歌います。

こんなフォーメーションもあるらしい。

ちなみにわたしは

タンバリンで、2人を盛り上げます(笑)
今年は、わたしのピアノ演奏は
なさそうで、ちょっと安心
とにかく、発表会。
練習あるのみ!
ダンナさんは今日は東京でお泊まり。
気が楽だわ(爆)!
ではでは、今日はこのへんで
しゅうほうママ
小学生の夏休みを
規則正しく過ごすために!
秀峰のサマー・あいきゃん!
◆自分で塾に来たい日を決められます
◇そのおかげで、ご家庭の都合がつけやすい
◆何時限目から来てもOK
◇何日来てもOK
◆一律9800円(教材費は別途)
おかげさまで!
定員に達しました〜!
しかし、あと若干名再募集しますよ!
先着順!お早めにお申し込みくださ〜い♪
詳しくはコチラ→http://shuhoschool21.i-ra.jp/e672603.html
◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
7月28日(日) 出張読み聞かせ会
洋菓子の家mimiさん
なつまつりイベントにて 15時から

チラシできちゃたよ〜ん!
8月18日(日) 岩倉観音祭にて
10:00〜15:00
読み聞かせの開始時間はまだ未定
中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます
涼しくなりませぬな

あ"〜〜〜




午前中はいつものように仕事。
午後は姉妹の
ピアノのレッスンがありました

来月、いよいよ発表会です

今回の姉妹の出し物?余興?は
なめこのダンス部です。
なめこ??
なめこ↓

ナメコ(滑子)は、モエギタケ科スギタケ属のキノコの一種。
日本、台湾などに分布する。
じゃなくて!
こちらのなめこさんです


今や子供達に大人気のなめこ。
なんで、なめこが人気なのか
わたしには良く分からないのですが…
こんな風にして踊るらしいです。

しかも歌も歌います。

こんなフォーメーションもあるらしい。

ちなみにわたしは

タンバリンで、2人を盛り上げます(笑)
今年は、わたしのピアノ演奏は
なさそうで、ちょっと安心

とにかく、発表会。
練習あるのみ!
ダンナさんは今日は東京でお泊まり。
気が楽だわ(爆)!
ではでは、今日はこのへんで

しゅうほうママ
小学生の夏休みを
規則正しく過ごすために!
秀峰のサマー・あいきゃん!
◆自分で塾に来たい日を決められます

◇そのおかげで、ご家庭の都合がつけやすい

◆何時限目から来てもOK

◇何日来てもOK

◆一律9800円(教材費は別途)
おかげさまで!
定員に達しました〜!
しかし、あと若干名再募集しますよ!
先着順!お早めにお申し込みくださ〜い♪
詳しくはコチラ→http://shuhoschool21.i-ra.jp/e672603.html
◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
7月28日(日) 出張読み聞かせ会
洋菓子の家mimiさん
なつまつりイベントにて 15時から

チラシできちゃたよ〜ん!
8月18日(日) 岩倉観音祭にて
10:00〜15:00
読み聞かせの開始時間はまだ未定
中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年07月09日
溶けてなくなる?
今日も暑いですね
まだ夏は始まったばかりだと言うのに
今からこの暑さだと
溶けてなくなってしまう!!
わきゃーありませんが(笑)
そのくらいの凄まじい暑さです…
みなさん、お体の方は大丈夫ですか?
我が家の次女ちゃん。
またまた喘息の前触れが
キッズクラスがありましたが
ちょっとの間、講師の先生方にお任せし
病院へ連れて行きました〜
先生方、ありがとうございました
ひどくなる前に行かなきゃ〜

んで。
いつものように、吸入…
梅雨明けと同時に、喘息の発作は
少なくなる傾向にあるようで
常時飲まなくてはいけない薬も
お休みする事が出来るみたいなんですが
次女ちゃんの場合は、今のところ
飲んでいた方がいいらしい
やれやれ
そんなわけで
いつもなら新体操に行くけど
今日は塾で留守番です
昨日と同様、最後はお手伝い

ドア、重そうだね(笑)
そうそう!
先月末に行った珠算検定。
8級 1名
7級 5名
6級 3名
無事全員合格しました!!
6級の子達には、講師の先生から
特別に!ご褒美があるそうだぁ
今月は何人検定受けられるかな〜
ではでは、今日はこのへんで
しゅうほうママ
小学生の夏休みを
規則正しく過ごすために!
秀峰のサマー・あいきゃん!
◆自分で塾に来たい日を決められます
◇そのおかげで、ご家庭の都合がつけやすい
◆何時限目から来てもOK
◇何日来てもOK
◆一律9800円(教材費は別途)
おかげさまで!
定員まであと1名!
お早めに申し込みくださ〜い♪
詳しくはコチラ→http://shuhoschool21.i-ra.jp/e672603.html
◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
7月28日(日) 出張読み聞かせ会
洋菓子の家mimiさん
なつまつりイベントにて 15時から

チラシできちゃたよ〜ん!
8月18日(日) 岩倉観音祭にて
10:00〜15:00
読み聞かせの開始時間はまだ未定
中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

まだ夏は始まったばかりだと言うのに
今からこの暑さだと
溶けてなくなってしまう!!
わきゃーありませんが(笑)
そのくらいの凄まじい暑さです…
みなさん、お体の方は大丈夫ですか?
我が家の次女ちゃん。
またまた喘息の前触れが

キッズクラスがありましたが
ちょっとの間、講師の先生方にお任せし
病院へ連れて行きました〜
先生方、ありがとうございました

ひどくなる前に行かなきゃ〜


んで。
いつものように、吸入…
梅雨明けと同時に、喘息の発作は
少なくなる傾向にあるようで
常時飲まなくてはいけない薬も
お休みする事が出来るみたいなんですが
次女ちゃんの場合は、今のところ
飲んでいた方がいいらしい

やれやれ

そんなわけで
いつもなら新体操に行くけど
今日は塾で留守番です

昨日と同様、最後はお手伝い


ドア、重そうだね(笑)
そうそう!
先月末に行った珠算検定。
8級 1名
7級 5名
6級 3名
無事全員合格しました!!
6級の子達には、講師の先生から
特別に!ご褒美があるそうだぁ

今月は何人検定受けられるかな〜

ではでは、今日はこのへんで

しゅうほうママ
小学生の夏休みを
規則正しく過ごすために!
秀峰のサマー・あいきゃん!
◆自分で塾に来たい日を決められます

◇そのおかげで、ご家庭の都合がつけやすい

◆何時限目から来てもOK

◇何日来てもOK

◆一律9800円(教材費は別途)
おかげさまで!
定員まであと1名!
お早めに申し込みくださ〜い♪
詳しくはコチラ→http://shuhoschool21.i-ra.jp/e672603.html
◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
7月28日(日) 出張読み聞かせ会
洋菓子の家mimiさん
なつまつりイベントにて 15時から

チラシできちゃたよ〜ん!
8月18日(日) 岩倉観音祭にて
10:00〜15:00
読み聞かせの開始時間はまだ未定
中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年07月07日
うりじままつりで走りまくる。
夕方のウォーキング!

の、合間に
飛び跳ねる3兄姉妹

お約束の、このムスメ

























今日は、塾がある町内会の
初のお祭りである
うりじままつりに行ってきました〜

初めてなのに初めてとは感じられない
賑わいでしたよ
姉妹はmimiさんのカキ氷にご満悦

やきとりの王将さんの唐揚げを
仲良くパクり!

さらには
静岡に3店舗目を出された
KICHI TO NARUさんでモツ煮を買いーの

SHIONさんのバタープレッツェルにかぶりつき

まつかやさんの、
ふじもんとツーショットは欠かせない(笑)

相変わらずビールが似合う男だぜっ!
次女ちゃんは相変わらずコーフンし過ぎて
走る!

走る!!

走る!!!

はーしーるー!!!!

しまいにど真ん中で、

何しとんの…?
たぶん、応援団のマネ
ビンゴも楽しかった!!

ちなみに
トイレットペーパーなどの景品が当たりました
美味しいものも食べられたし
知り合いにもたくさんお会い出来たし
自分が住んでいる町内とは違い
とても新鮮でした〜
嬉しかったのが
町内の近くに住む塾生たちが
「先生!!」と声をかけてきてくれた事
先生ってわかってくれて
良かったわ(笑)
このお祭りを企画されました実行委員会のみなさま
お店を出されたみなさま
協賛されたみなさま
おつかれさまでした
来年もさらにパワーアップした
お祭りになりますように
さー、明日からまた頑張ろうっと
お疲れ様でした〜!
しゅうほうママ
小学生の夏休みを
規則正しく過ごすために!
秀峰のサマー・あいきゃん!
◆自分で塾に来たい日を決められます
◇そのおかげで、ご家庭の都合がつけやすい
◆何時限目から来てもOK
◇何日来てもOK
◆一律9800円(教材費は別途)
定員まであと3名!
まだまだ申し込み受付中〜♪
詳しくはコチラ→http://shuhoschool21.i-ra.jp/e672603.html
◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
7月28日(日) 出張読み聞かせ会
洋菓子の家mimiさん
なつまつりイベントにて 15時から

チラシできちゃたよ〜ん!
中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

の、合間に
飛び跳ねる3兄姉妹


お約束の、このムスメ


























今日は、塾がある町内会の
初のお祭りである
うりじままつりに行ってきました〜

初めてなのに初めてとは感じられない
賑わいでしたよ

姉妹はmimiさんのカキ氷にご満悦


やきとりの王将さんの唐揚げを
仲良くパクり!

さらには
静岡に3店舗目を出された
KICHI TO NARUさんでモツ煮を買いーの

SHIONさんのバタープレッツェルにかぶりつき

まつかやさんの、
ふじもんとツーショットは欠かせない(笑)

相変わらずビールが似合う男だぜっ!
次女ちゃんは相変わらずコーフンし過ぎて
走る!

走る!!

走る!!!

はーしーるー!!!!

しまいにど真ん中で、

何しとんの…?
たぶん、応援団のマネ

ビンゴも楽しかった!!

ちなみに
トイレットペーパーなどの景品が当たりました

美味しいものも食べられたし
知り合いにもたくさんお会い出来たし
自分が住んでいる町内とは違い
とても新鮮でした〜

嬉しかったのが
町内の近くに住む塾生たちが
「先生!!」と声をかけてきてくれた事

先生ってわかってくれて
良かったわ(笑)
このお祭りを企画されました実行委員会のみなさま
お店を出されたみなさま
協賛されたみなさま
おつかれさまでした

来年もさらにパワーアップした
お祭りになりますように

さー、明日からまた頑張ろうっと

お疲れ様でした〜!
しゅうほうママ
小学生の夏休みを
規則正しく過ごすために!
秀峰のサマー・あいきゃん!
◆自分で塾に来たい日を決められます

◇そのおかげで、ご家庭の都合がつけやすい

◆何時限目から来てもOK

◇何日来てもOK

◆一律9800円(教材費は別途)
定員まであと3名!
まだまだ申し込み受付中〜♪
詳しくはコチラ→http://shuhoschool21.i-ra.jp/e672603.html
◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
7月28日(日) 出張読み聞かせ会
洋菓子の家mimiさん
なつまつりイベントにて 15時から

チラシできちゃたよ〜ん!
中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年07月01日
寝起きでもミッション完了!
今日は岩松校の日。
次女ちゃんはピアノのお稽古を済ませてから
だんなさんが岩松校へ送ってきてくれるのですが
ふたコマ目が終わり、
部屋をでてみると
寝ています…

おーい、次だぞ〜
ZzZzZzz…

オレ、この飴にするー!!

とか、騒がしくても

起きません
くすぐっても、たたいても
爆睡中!!

ある意味、すごいな
しかし、揺さぶって起こして〜
岩松校、最後の三コマ目
何とかそろばんを弾いていた
次女ちゃんでした〜

よしよし、ミッション完了
みなさんも、おつかれさまでした
しゅうほうママ
◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
7月28日(日) 出張読み聞かせ会
洋菓子の家mimiさん
なつまつりイベントにて 15時から
中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、ありがとうございます
次女ちゃんはピアノのお稽古を済ませてから
だんなさんが岩松校へ送ってきてくれるのですが
ふたコマ目が終わり、
部屋をでてみると
寝ています…


おーい、次だぞ〜
ZzZzZzz…

オレ、この飴にするー!!

とか、騒がしくても

起きません

くすぐっても、たたいても
爆睡中!!

ある意味、すごいな

しかし、揺さぶって起こして〜
岩松校、最後の三コマ目
何とかそろばんを弾いていた
次女ちゃんでした〜

よしよし、ミッション完了

みなさんも、おつかれさまでした

しゅうほうママ
◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
7月28日(日) 出張読み聞かせ会
洋菓子の家mimiさん
なつまつりイベントにて 15時から
中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、ありがとうございます
2013年06月21日
富士見中学校説明会☆
今日は一日雨ですね〜
台風も来ているようで
この週末はどうなるんでしょー
今日は
来年4月富士見中学校が開校する、
ということで
富士見高校主催
塾向けの説明会に行って来ました
なんと、ケーキとコーヒーのセットが

もちろん、食べちゃいましたけど
今日は塾向けの説明会でしたが
7月を皮切りに
保護者向けの説明会が行われます
7月13日(土)13:30〜 学校説明会 富士見高校
9月7日(土)13:30〜 学校説明会 富士見高校
10月19日(土)13:30〜 学校説明会 富士見高校
11月2日14:00〜 学校説明会 富士見高校
16:00〜個別相談会 富士見高校
ご興味のある方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。
パンフレットは塾にありますので
欲しい方は、お気軽に塾へどうぞ

ちなみに
富士市で唯一の私立中学校になります。





























その後、塾連の先生方と食事会。
だんなさんについて来ちゃったけども。
わたしなんかが、居てもいいのか
疑問があったのだけれども。
こーんな豪華なお食事



食べちゃうしかないでしょ


吉原にある、はせ川さんです
他塾の先生方との食事で緊張したけれど
子育てのアドバイスなんかも頂いて
とても良い時間でした

あー
食べ過ぎだぁ
今日のらむちゃん☆
や、やめてください。
臭いです

今日もおつかれさまでした
しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村

台風も来ているようで
この週末はどうなるんでしょー

今日は

来年4月富士見中学校が開校する、
ということで
富士見高校主催
塾向けの説明会に行って来ました

なんと、ケーキとコーヒーのセットが


もちろん、食べちゃいましたけど

今日は塾向けの説明会でしたが
7月を皮切りに
保護者向けの説明会が行われます

7月13日(土)13:30〜 学校説明会 富士見高校
9月7日(土)13:30〜 学校説明会 富士見高校
10月19日(土)13:30〜 学校説明会 富士見高校
11月2日14:00〜 学校説明会 富士見高校
16:00〜個別相談会 富士見高校
ご興味のある方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。
パンフレットは塾にありますので
欲しい方は、お気軽に塾へどうぞ


ちなみに
富士市で唯一の私立中学校になります。





























その後、塾連の先生方と食事会。
だんなさんについて来ちゃったけども。
わたしなんかが、居てもいいのか
疑問があったのだけれども。
こーんな豪華なお食事




食べちゃうしかないでしょ



吉原にある、はせ川さんです

他塾の先生方との食事で緊張したけれど
子育てのアドバイスなんかも頂いて
とても良い時間でした


あー
食べ過ぎだぁ

今日のらむちゃん☆
や、やめてください。
臭いです


今日もおつかれさまでした

しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
2013年06月20日
夕食のおかず。
なんかすごい雨なんですけど〜
車での送迎とはいえ、
保護者の方々、ご苦労様です
中にはねー
近所だから歩いて来る子もいるんだけど
気をつけてね〜!!
いつもいつも。
わたしはお母さんの気分です













今日の午後は姉妹の学校の参観日があったので
午前中のうちに夕飯の支度をしました〜

これはね〜
コロッケだ!!
と思わせておいて〜
実は、オムレツ!!だったりします(笑)

だまされた〜
?
夕方には出勤し
帰宅が19時近くになるので
毎日午後は夕飯つくりと洗濯の片付けに
力を注いでいます。
がぁ
今日はそれが出来ないので

夕飯のおかずを見ながら
お昼ご飯のラーメンをすする!!
な〜んて事になります
すでに、食べる前にまるぷく丸です
今日の次女ちゃん。
「声が変〜♪声が変〜♪♪」

「あ゛ぁ゛〜〜〜〜!!!

気持ちは分かる!
でも、屈伸はしながらやらないけどね
お後がよろしいようで
今日もおつかれさまでした
しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
車での送迎とはいえ、
保護者の方々、ご苦労様です

中にはねー
近所だから歩いて来る子もいるんだけど
気をつけてね〜!!
いつもいつも。
わたしはお母さんの気分です














今日の午後は姉妹の学校の参観日があったので
午前中のうちに夕飯の支度をしました〜

これはね〜

と思わせておいて〜
実は、オムレツ!!だったりします(笑)

だまされた〜

夕方には出勤し
帰宅が19時近くになるので
毎日午後は夕飯つくりと洗濯の片付けに
力を注いでいます。
がぁ

今日はそれが出来ないので

夕飯のおかずを見ながら
お昼ご飯のラーメンをすする!!
な〜んて事になります

すでに、食べる前にまるぷく丸です

今日の次女ちゃん。
「声が変〜♪声が変〜♪♪」

「あ゛ぁ゛〜〜〜〜!!!

気持ちは分かる!
でも、屈伸はしながらやらないけどね

お後がよろしいようで

今日もおつかれさまでした

しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
2013年06月20日
がんばるZガール☆
おはようございます
今朝も雨
「でした」ではなく、「です」です
またまた、ウォーキングはお休み。
やっぱり、なんか調子狂うな〜
そんなら、歩けば?て感じだけど
この人イヌなんか
もー、朝からヤル気ナッシング〜

そういえば、昨日次女ちゃんと話したんだけど
グ〜グ〜グ〜言ってた、エドはるみって
どこにいったんのかな?
ちょっと気になりました



















さてさて。
秀峰では、夏に向けていろんなイベントに向けて
だんだん忙しくなってきました
7月28日日曜日におこなわれる
洋菓子の家mimiさんでの読み聞かせ
7月29日から8月30日まで
小学生をお預かりする
サマーあいきゃん
さらに〜
8月14日から15日の一泊二日で行う
小学生夏合宿もあります
コチラは改めて詳しくお知らせします
もちろん、その間には
中学生100時間夏期講習もありまする〜


そうです。
この夏、コレをこなすのには
スタミナが肝心です
準備で共倒れしないように(笑)
頑張りたいと思う
ゼーーーーット!!!

次女ちゃん
さすがです…
そしてそして。
サッカー日本代表、がんばる〜〜〜
ぜっと♡

しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村

今朝も雨

「でした」ではなく、「です」です

またまた、ウォーキングはお休み。
やっぱり、なんか調子狂うな〜

そんなら、歩けば?て感じだけど

この
もー、朝からヤル気ナッシング〜


そういえば、昨日次女ちゃんと話したんだけど
グ〜グ〜グ〜言ってた、エドはるみって
どこにいったんのかな?
ちょっと気になりました




















さてさて。
秀峰では、夏に向けていろんなイベントに向けて
だんだん忙しくなってきました

7月28日日曜日におこなわれる
洋菓子の家mimiさんでの読み聞かせ
7月29日から8月30日まで
小学生をお預かりする
サマーあいきゃん
さらに〜

8月14日から15日の一泊二日で行う
小学生夏合宿もあります

コチラは改めて詳しくお知らせします

もちろん、その間には
中学生100時間夏期講習もありまする〜



そうです。
この夏、コレをこなすのには
スタミナが肝心です

準備で共倒れしないように(笑)
頑張りたいと思う
ゼーーーーット!!!

次女ちゃん
さすがです…

そしてそして。
サッカー日本代表、がんばる〜〜〜
ぜっと♡

しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
2013年06月17日
未練タラタラ。
今日は岩松校はお休みです。
今日の分は、先週の土曜日に
振り替え授業を行いましたよ

そんなわけで、わたしは今日はお休みです。
やっとこさ衣替えをしました。
子供たちはすでに済んでいたんだけど
自分たちはまだでね
さすがに出さないと
季節に乗り遅れてまうわ
そんなわけで、朝から衣替えを開始
1時間経過。
2時間経過。
3時間経過。
はーッ
服が多すぎーーー


って、わたしのがね
ヤンなるねー

着せ替えママできちゃうよー(笑)!
洋服って、なかなか捨てられません
いつか着れるかも!
なーんて思ったって。
いつも着れないんだけどね
そーゆぅのは、処分していいと思うんだけど
潔くサヨナラができなくて
未練タラタラ〜
ヤな女ね
なんとか半日かかってわたしの分が終わり
だんなさんの服の衣替えは1時間で終了〜


この差は何なんだ(笑)
とりあえず、コレで夏を迎える準備はオッケー
あとは、痩せるだけだな
明日は次女ちゃん
今年初のプールの授業があるらしく
気持ちはすでに明日です
ママ、飛び込むよー!
靴下も履いたまんまだし(笑)

トゥッ!!

空に飛んでも意味ないけどね
ではでは。
おつかれさまでした
しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
今日の分は、先週の土曜日に
振り替え授業を行いましたよ


そんなわけで、わたしは今日はお休みです。
やっとこさ衣替えをしました。
子供たちはすでに済んでいたんだけど
自分たちはまだでね

さすがに出さないと
季節に乗り遅れてまうわ

そんなわけで、朝から衣替えを開始

1時間経過。
2時間経過。
3時間経過。
はーッ

服が多すぎーーー



って、わたしのがね

ヤンなるねー


着せ替えママできちゃうよー(笑)!
洋服って、なかなか捨てられません

いつか着れるかも!
なーんて思ったって。
いつも着れないんだけどね

そーゆぅのは、処分していいと思うんだけど
潔くサヨナラができなくて

未練タラタラ〜
ヤな女ね

なんとか半日かかってわたしの分が終わり
だんなさんの服の衣替えは1時間で終了〜



この差は何なんだ(笑)
とりあえず、コレで夏を迎える準備はオッケー

あとは、痩せるだけだな

明日は次女ちゃん
今年初のプールの授業があるらしく
気持ちはすでに明日です

ママ、飛び込むよー!
靴下も履いたまんまだし(笑)

トゥッ!!

空に飛んでも意味ないけどね

ではでは。
おつかれさまでした

しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
2013年06月15日
レッツクッキング(*^^*)
とにかく!
今日は仕事が終わった途端
脱力感に襲われ…
な〜んにもヤル気が起きず。
そんな日が、たまにあります
みなさんも、ない? そーゆぅ日って
そしたらねー
タイミング良く、
姉妹が夕飯の手伝いをしたいと言うではないか!
にひひ。
それじゃ、全部作ってもらおーじゃないの!
てなわけで
レッツクッキング
ゆで卵の殻をムキムキ。

ブロッコリーを茹でるので
小分けにするよ

もりもりなサラダが出来そうだな〜

次はお味噌汁〜


ちなみに、次女ちゃん。
メイドさん?

カタチから入ります
みたいな。
包丁も上手に使えるようになったもんだ

かなり、ドキドキしながら卵を割ってます(笑)

見よ!これが炒め隊!

さートロミの餡を作って終了です

姉妹が作った夕食。
お披露目で〜す



わたしは、ほとんど出番なし。
力を合わせて作った力作です
やっぱりじぶんで作った料理は
美味しいよね〜


ママ助かったわー
ありがと

ちなみに、兄ちゃんは…

くつろぎすぎではありませんか??
まー、いいけどね
どうやらロベルト・バッチョに夢中らしい。
さてと。
片付けでもするか
オツカレサマンサ
しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
今日は仕事が終わった途端
脱力感に襲われ…
な〜んにもヤル気が起きず。
そんな日が、たまにあります

みなさんも、ない? そーゆぅ日って

そしたらねー
タイミング良く、
姉妹が夕飯の手伝いをしたいと言うではないか!
にひひ。
それじゃ、全部作ってもらおーじゃないの!
てなわけで
レッツクッキング

ゆで卵の殻をムキムキ。

ブロッコリーを茹でるので
小分けにするよ


もりもりなサラダが出来そうだな〜


次はお味噌汁〜


ちなみに、次女ちゃん。
メイドさん?

カタチから入ります

包丁も上手に使えるようになったもんだ


かなり、ドキドキしながら卵を割ってます(笑)

見よ!これが炒め隊!

さートロミの餡を作って終了です


姉妹が作った夕食。
お披露目で〜す




わたしは、ほとんど出番なし。
力を合わせて作った力作です

やっぱりじぶんで作った料理は
美味しいよね〜


ママ助かったわー
ありがと


ちなみに、兄ちゃんは…

くつろぎすぎではありませんか??
まー、いいけどね

どうやらロベルト・バッチョに夢中らしい。
さてと。
片付けでもするか

オツカレサマンサ

しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
2013年06月13日
おしゃべり。
今日もおつかれさまです〜
降ったりやんだり
やんだり降ったりの一日でしたぁ

わたしが仕事に行っている間
姉妹は新体操を習いに行っているので
お迎えに〜
さー
始まるよー
今日ね今日ね
あーしてね、こーしてね
それでね
あれがね、あーなってね

あ。
ブレた
それでね、あれがね、こうでね
それがね、あーでね、こーなるわけね

あ。
またまたブレた
そーなんだ、あーなんだ
へ〜へ〜、ふーん、ふーん
ほー!すごいねー!!
はー、ひー、ふー、へー、ほー。

止まらない姉妹のおしゃべり。
からの、爆睡!!
ちなみに昨夜の次女ちゃんの寝相ですが

なんて静か〜(笑)
聞こえるのは、鼻息だけ
でも。
話したい
聞いて欲しい…んだもんね
あー
聖徳太子になりたいわ〜
今日もお疲れ様でした
しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
降ったりやんだり
やんだり降ったりの一日でしたぁ

わたしが仕事に行っている間
姉妹は新体操を習いに行っているので
お迎えに〜

さー
始まるよー
今日ね今日ね
あーしてね、こーしてね
それでね
あれがね、あーなってね

あ。
ブレた

それでね、あれがね、こうでね
それがね、あーでね、こーなるわけね

あ。
またまたブレた

そーなんだ、あーなんだ
へ〜へ〜、ふーん、ふーん
ほー!すごいねー!!
はー、ひー、ふー、へー、ほー。

止まらない姉妹のおしゃべり。
からの、爆睡!!
ちなみに昨夜の次女ちゃんの寝相ですが


なんて静か〜(笑)
聞こえるのは、鼻息だけ

でも。
話したい
聞いて欲しい…んだもんね

あー
聖徳太子になりたいわ〜

今日もお疲れ様でした

しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
2013年06月11日
スキップが出来ない人のスキップ。
仕事を終えて帰宅すると…

おかえりなさいませ〜!
次女ちゃんの熱烈なお出迎え
面をあげぇいっ

な〜んて
言ってみたくなるよね〜
ぷぷぷ
火曜日、キッズクラス。
そればんクラスの子たちも〜

実感算数クラスの子たちも〜…

がんばりました〜


てゆーか、奥にいるSくん!
よほど、楽しい事があったのだな。
このSくん、スキップが苦手と言うので
帰り際にスキップしてもらったら!
ごめん、ついつい笑すぎた
スキップが出来ない人のスキップ…
想像できちゃうでしょ…
そんなこんなで
今日も無事に終わりました
で。
帰宅したら

こうだった

今日もお疲れ様でしたー
次女ちゃん、ありがとね

しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村

おかえりなさいませ〜!
次女ちゃんの熱烈なお出迎え

面をあげぇいっ

な〜んて
言ってみたくなるよね〜

ぷぷぷ

火曜日、キッズクラス。
そればんクラスの子たちも〜

実感算数クラスの子たちも〜…

がんばりました〜



てゆーか、奥にいるSくん!
よほど、楽しい事があったのだな。
このSくん、スキップが苦手と言うので
帰り際にスキップしてもらったら!
ごめん、ついつい笑すぎた

スキップが出来ない人のスキップ…
想像できちゃうでしょ…

そんなこんなで
今日も無事に終わりました

で。
帰宅したら

こうだった


今日もお疲れ様でしたー

次女ちゃん、ありがとね


しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
2013年06月04日
次女ちゃんWorld☆
月初め、秀峰は先生方に
お給料をお渡しします

ひとりひとりに
感謝の気持ちを込めて
手描きの封筒。
昔ながらの手渡しです
先生方はいつも喜んでくれるので
わたしも嬉しいんだけど
ただひとつ、欠点が…
それは。
捨てられない
んだよねー(笑)
良いのかな〜
悪いのかな〜
実は気になってるわたしです
今日も一仕事を終えて…
次女ちゃんWorld炸裂です
次女ちゃんが梅干しを食べたらこの顔


大げさ〜ッ
その梅干しのタネを飛ばそうとして、この顔

行儀が悪い〜ッ
薬を飲もうとしたら、この顔。

それじゃ、入らん〜ッ
それなら入る

ビワを生徒さんから頂いたので
今日は猿にならなくて済みそうです



んまそ



今日もお疲れ様でしたぁ☆
しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
お給料をお渡しします


ひとりひとりに
感謝の気持ちを込めて
手描きの封筒。
昔ながらの手渡しです

先生方はいつも喜んでくれるので
わたしも嬉しいんだけど
ただひとつ、欠点が…
それは。
捨てられない

んだよねー(笑)
良いのかな〜
悪いのかな〜
実は気になってるわたしです

今日も一仕事を終えて…
次女ちゃんWorld炸裂です

次女ちゃんが梅干しを食べたらこの顔



大げさ〜ッ

その梅干しのタネを飛ばそうとして、この顔


行儀が悪い〜ッ

薬を飲もうとしたら、この顔。

それじゃ、入らん〜ッ

それなら入る


ビワを生徒さんから頂いたので
今日は猿にならなくて済みそうです



んまそ




今日もお疲れ様でしたぁ☆
しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
2013年06月03日
子供は小児科へ。
今日は姉妹が代休でお休み。
こういう時こそ、行かなければならない。
そう、そこは小児科医院
大きな声で言いたくはありませんね〜
次女ちゃん、二三日前から喘息の発作が軽く出始め
昨夜は呼吸するにも苦しい状態に
きっと熟睡は出来てないはず
長女ちゃんも、学校の内科検診で「低身長」の項目で引っかかり
通知をもらってきてしまっていました〜
だんなさんもわたしも、背は高い方ではありません…
だんなさんなんかは
背が低くてもモテたと言って自慢してます(笑)。
それとは別問題で
やはり何か問題があってはいけないと思い
姉妹を連れて
長男くんが新生児からお世話になっていた秋山小児科医院さんへいってきました。

3年振りに行ったので、怒られちゃいました
喘息の発作が、出てるのに
なんで来なかったの!って。
先生、ごめんなさい!
浮気してました!!
とにかく、3年振りに診察を受け
次女ちゃんに合った適確な処方をしてもらい
長女ちゃんも、低身長についての話を詳しく聞き
様子をみる事になりました
親としての責任。
安易に、喘息を考えてはいけない。
何か起こる前に、子供の体を考えなくてはいけない。
ちなみに。
小さくても、その子なりに年間5cm伸びていれば
あまり心配はせず、様子をみれば良いそうです
子供は、やはり小児科医に
診てもらうのがイチバンかもしれません。
特に我が家みたいな、疾患モチにとっては…。
先生。
今さらながらしみじみ、感じました…。
おかげで、次女ちゃんちょっとだけラクになったようです
長女ちゃんも、先生の話を聞いて安心したみたいです
経過を診てもらいに、また行きます

自宅近くのビワの木。
木の近くにあるフェンスによじ登り
懸命にビワを採って食べる次女ちゃん。
なかなか思うように採れず、一言。
「あー、サルになりたい」

すみませんが
それだけはやめて下さい
今日の岩松校も無事終わりました〜

画像に写っている先生は
先日、新婚旅行から帰ってきたばかりの
新婚ホヤホヤさんです


イイなーイイなー


それでは、お疲れ様でした
しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
こういう時こそ、行かなければならない。
そう、そこは小児科医院

大きな声で言いたくはありませんね〜

次女ちゃん、二三日前から喘息の発作が軽く出始め
昨夜は呼吸するにも苦しい状態に

きっと熟睡は出来てないはず

長女ちゃんも、学校の内科検診で「低身長」の項目で引っかかり
通知をもらってきてしまっていました〜

だんなさんもわたしも、背は高い方ではありません…
だんなさんなんかは
背が低くてもモテたと言って自慢してます(笑)。
それとは別問題で
やはり何か問題があってはいけないと思い
姉妹を連れて
長男くんが新生児からお世話になっていた秋山小児科医院さんへいってきました。

3年振りに行ったので、怒られちゃいました

喘息の発作が、出てるのに
なんで来なかったの!って。
先生、ごめんなさい!
浮気してました!!
とにかく、3年振りに診察を受け
次女ちゃんに合った適確な処方をしてもらい
長女ちゃんも、低身長についての話を詳しく聞き
様子をみる事になりました

親としての責任。
安易に、喘息を考えてはいけない。
何か起こる前に、子供の体を考えなくてはいけない。
ちなみに。
小さくても、その子なりに年間5cm伸びていれば
あまり心配はせず、様子をみれば良いそうです

子供は、やはり小児科医に
診てもらうのがイチバンかもしれません。
特に我が家みたいな、疾患モチにとっては…。
先生。
今さらながらしみじみ、感じました…。
おかげで、次女ちゃんちょっとだけラクになったようです

長女ちゃんも、先生の話を聞いて安心したみたいです

経過を診てもらいに、また行きます


自宅近くのビワの木。
木の近くにあるフェンスによじ登り
懸命にビワを採って食べる次女ちゃん。
なかなか思うように採れず、一言。
「あー、サルになりたい」

すみませんが
それだけはやめて下さい

今日の岩松校も無事終わりました〜


画像に写っている先生は
先日、新婚旅行から帰ってきたばかりの
新婚ホヤホヤさんです



イイなーイイなー



それでは、お疲れ様でした

しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
2013年06月01日
2度感動の6月1日。
無事におわりました~運動会
子ども達も先生方も一致団結、お天気にも恵まれ、とても良い運動会でした
大玉ころがし

手前にいるのが次女ちゃん。
転がされなくてよかった・・・・
台風の目

一番右側にいるのが長女ちゃん。
吹き飛ばされなくてよかった・・・
この競技、端っこって大変なんだよね~
次女ちゃんのキッズソーラン節の演技

屈伸、すごっ

高学年による組体操

カッコよかった
お写真がキレイに撮れなくてざんねーん
お弁当も毎回同じおかずでも~ニッコリ


でもね。
やっぱりお隣さんのお弁当って気になっちゃう。。。
チラ見とかしちゃったりしてね(笑)
無事に終わってホッとしています
子ども達の健気な頑張りに心奪われちゃいました
そしてそして!!
今日はもうひとつ、大きな出来事がありました
小学校で飼育されているヤギが運動会の最中に
赤ちゃんを産みました!!


なんていうタイミング!!!
運動会が終わった後、子ども達も大人も飼育小屋に集まって
生まれたばかりの赤ちゃんと親ヤギを
温かく見守っていました・・・
特に長女ちゃんたち4年生は、ヤギの世話をしている学年。
とても思い入れがあるので大感動でした
運動会とヤギの出産。
2度おいしい、2度感動の日となりました~~~
そうそう。
市議会議員の小池氏とちゃっかり写真を撮っていたダンナさんでした

一緒にピースまでして頂き、ありがとうございます(笑)
それでは!
みなさん、ご苦労様でした~~~
しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村

子ども達も先生方も一致団結、お天気にも恵まれ、とても良い運動会でした

大玉ころがし
手前にいるのが次女ちゃん。
転がされなくてよかった・・・・

台風の目
一番右側にいるのが長女ちゃん。
吹き飛ばされなくてよかった・・・

この競技、端っこって大変なんだよね~

次女ちゃんのキッズソーラン節の演技
屈伸、すごっ


高学年による組体操
カッコよかった

お写真がキレイに撮れなくてざんねーん

お弁当も毎回同じおかずでも~ニッコリ
でもね。
やっぱりお隣さんのお弁当って気になっちゃう。。。

チラ見とかしちゃったりしてね(笑)
無事に終わってホッとしています

子ども達の健気な頑張りに心奪われちゃいました

そしてそして!!
今日はもうひとつ、大きな出来事がありました

小学校で飼育されているヤギが運動会の最中に
赤ちゃんを産みました!!
なんていうタイミング!!!
運動会が終わった後、子ども達も大人も飼育小屋に集まって
生まれたばかりの赤ちゃんと親ヤギを
温かく見守っていました・・・

特に長女ちゃんたち4年生は、ヤギの世話をしている学年。
とても思い入れがあるので大感動でした

運動会とヤギの出産。

そうそう。
市議会議員の小池氏とちゃっかり写真を撮っていたダンナさんでした


一緒にピースまでして頂き、ありがとうございます(笑)
それでは!
みなさん、ご苦労様でした~~~

しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村