2013年11月16日
講師研修。
11月16日(土)キッズクラスの様子はコチラ↓
http://ameblo.jp/syuhinayu/entry-11696432491.html
今日は15時からそろばんクラスの
講師研修会を行いました

詳しい様子はコチラ↓
http://ameblo.jp/syuhinayu/entry-11697200521.html
さー、明日の終活フェスタの準備をしなくちゃっっ
しゅうほうママ
あなたのポチリがわたしの元気に
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます
http://ameblo.jp/syuhinayu/entry-11696432491.html
今日は15時からそろばんクラスの
講師研修会を行いました


詳しい様子はコチラ↓
http://ameblo.jp/syuhinayu/entry-11697200521.html
さー、明日の終活フェスタの準備をしなくちゃっっ

しゅうほうママ
あなたのポチリがわたしの元気に

いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年11月12日
11月12日(火)キッズクラス。
11月12日(火)キッズクラスの様子。
瓜島にある本部教室は
そろばん・英語・実感算数を
ひとつの教室で同時進行~

まずは、16時からのクラス
そろばんピコ組

1年生のRちゃんと~

Hちゃんは~

9級の問題にチャレンジ中~
掛け算をそろばんでやっています
2年生のSくんは今日から
フラッシュ暗算を始めました

その向こうでは~
実感算数を頑張っている3年生のSくん

暁秀初等学校に通う彼は
実感算数3年目
妹のMちゃんと一緒に頑張ってます
さー、16時のクラス
今日は頑張った子が多かったので
先生からご褒美が出ました~

キャラクターのシールに
みんな群がります(笑)

良かったぁ新しいシール買っておいて
17時クラスが始まると~

教室びっしり
今日 はいよいよ低学年組が
検定に向けてタイムを計る練習に入りました

先生も真剣です

実感算数では
今度は2年生のKくんが時計の問題に
悪戦苦闘しています

頑張れ~


その隣ではレプトン英語をやっている
6年生のHくん

彼の発音を聞かせてあげたいっ
そのくらいネイティブ
こんな感じで
無事に今日も終わりました〜
すべての授業を終えた教室は…
静かすぎだなー
また、明日も頑張りましょう
おつかれさまでした〜
しゅうほうママ
お知らせです!
秀峰キッズクラス合同のクリスマス会の
開催日が決定しました〜
12月21日(土) CANTINA CAFE BENさんにて行います
詳しくはこちらの
秀峰スクール日記見てね〜
あなたのポチリがわたしの元気に
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます
瓜島にある本部教室は
そろばん・英語・実感算数を
ひとつの教室で同時進行~


まずは、16時からのクラス

そろばんピコ組


1年生のRちゃんと~

Hちゃんは~

9級の問題にチャレンジ中~
掛け算をそろばんでやっています

2年生のSくんは今日から
フラッシュ暗算を始めました


その向こうでは~
実感算数を頑張っている3年生のSくん


暁秀初等学校に通う彼は
実感算数3年目

妹のMちゃんと一緒に頑張ってます

さー、16時のクラス
今日は頑張った子が多かったので
先生からご褒美が出ました~


キャラクターのシールに
みんな群がります(笑)

良かったぁ新しいシール買っておいて

17時クラスが始まると~

教室びっしり

今日 はいよいよ低学年組が
検定に向けてタイムを計る練習に入りました


先生も真剣です


実感算数では
今度は2年生のKくんが時計の問題に
悪戦苦闘しています


頑張れ~



その隣ではレプトン英語をやっている
6年生のHくん


彼の発音を聞かせてあげたいっ

そのくらいネイティブ

こんな感じで
無事に今日も終わりました〜

すべての授業を終えた教室は…
静かすぎだなー

また、明日も頑張りましょう

おつかれさまでした〜

しゅうほうママ
お知らせです!
秀峰キッズクラス合同のクリスマス会の
開催日が決定しました〜

12月21日(土) CANTINA CAFE BENさんにて行います

詳しくはこちらの
秀峰スクール日記見てね〜

あなたのポチリがわたしの元気に

いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年11月11日
口コミ。
11月11日(月)
そろばんピコ岩松校の様子
幼稚園の年少・年中
年長さんが多い15時半クラス

開校した当初
この時間はたった1人しかいませんでした
それがありがたいことに
口コミで一気に増えました

幼稚園生だと…

こんな事もあります

あー
はいはい、急げ急げ~
失礼しました(笑)
このクラス唯一の1年生のRくんは
今日からフラッシュ暗算をやり始めました

始めは簡単なものから…
気分転換にはちょうどいいかもしれません
ちなみに次女もフラッシュ暗算に
チャレンジしています

つづいて
小学生が多い16時半クラス
入門組と~

検定組~

部屋を分けて
わたしを入れて3人の先生が
指導にあたります
今月も検定にチャレンジ出来そうです
さあ、最後の
17時半クラス

いつも女の子の姉妹も来ているのですが
今日は、おやすみのようです
それでもこの時間は
見ての通り
定員割れしております
そんなわけで
生徒募集中ーーーです
気軽に体験授業受けてみてくださいね
各クラス
最後に読み上げ算でおわりです
今日も無事に
岩松校終了しました。
おつかれさまでした~
しゅうほうママ
お知らせです!
秀峰キッズクラス合同のクリスマス会の
開催日が決定しました〜
12月21日(土) CANTINA CAFE BENさんにて行います
詳しくはこちらの
秀峰スクール日記見てね〜
あなたのポチリがわたしの元気に
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます
そろばんピコ岩松校の様子

幼稚園の年少・年中
年長さんが多い15時半クラス


開校した当初
この時間はたった1人しかいませんでした

それがありがたいことに
口コミで一気に増えました


幼稚園生だと…

こんな事もあります


あー
はいはい、急げ急げ~

失礼しました(笑)
このクラス唯一の1年生のRくんは
今日からフラッシュ暗算をやり始めました


始めは簡単なものから…
気分転換にはちょうどいいかもしれません

ちなみに次女もフラッシュ暗算に
チャレンジしています


つづいて
小学生が多い16時半クラス

入門組と~


検定組~


部屋を分けて
わたしを入れて3人の先生が
指導にあたります

今月も検定にチャレンジ出来そうです

さあ、最後の
17時半クラス


いつも女の子の姉妹も来ているのですが
今日は、おやすみのようです

それでもこの時間は
見ての通り
定員割れしております

そんなわけで
生徒募集中ーーーです

気軽に体験授業受けてみてくださいね
各クラス
最後に読み上げ算でおわりです

今日も無事に
岩松校終了しました。
おつかれさまでした~

しゅうほうママ
お知らせです!
秀峰キッズクラス合同のクリスマス会の
開催日が決定しました〜

12月21日(土) CANTINA CAFE BENさんにて行います

詳しくはこちらの
秀峰スクール日記見てね〜

あなたのポチリがわたしの元気に

いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年11月05日
お金では買えない子供の成長。
実は!
秀峰では毎月5日がお給料日
でございます

講師の先生方の頑張りで
子供達がイキイキ学ぶことが
出来ているので
毎月のお給料袋は
手描きのイラストを添えています

今回は~

もみじ〜!
コレが出来るのも
今だけかもしれないけどね
*徐々に講師の人数が増えたら…ちーん

今年度いっぱいは
頑張って感謝の気持ちを
添えたいと思ってます…

今日の瓜島校の授業では
ある男の子が
お母さんと一緒に参加


実はちょっと甘えん坊さんの子

普段の授業では、なかなか自分から
そろばんを弾きません

お指も合ってるし
理解もしてる。
何とか集中させようと
お話をしたり、そばについたり
いろいろと作戦を練ったのですが
本人の意思がなかなか

集中力がないため
出来るのに出来ない。
もったいない~
先生方も
悩んでいました…
そんな今日
「授業を一緒に見させてもらえませんか?」
男の子のお母さんから
こんな要望を頂いたので
ママがそばにいれば頑張れるかも!
あえて授業の様子を
お母さんにも見てもらう事にしました

今日は本当に頑張っていました

今月末の検定を受ける方向で
頑張りましょう

本人とお母さんにお話をしました

子どもの人数が多くなればなるほど
いろんな子ども達が通ってきます。
集中できる子もいれば
出来ない子もいるし
席を離れてしまう子も
たまにいます。
疲れて寝ちゃう子もいます
もちろん
問題のない子もちゃんといます。
塾に通ってくる以上は
どんな子でも
きちんと面倒をみたいと思っています

ただ、このお母さんのように
子供の変化をきちんと
見てあげて欲しいと思うのです。
子供のヤル気は
お母さんの応援がイチバンです


授業の見学
いつでも出来ます

気になることがあったら
何でもご相談ください

その代わり…
子供の成長は
お金では買えないことを…
忘れないでくださいね

塾よりご家庭での愛情を
子供達にたくさん注いであげてください


しゅうほうママ
秀峰スクール日記こちらもよろしくね

いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年11月04日
フラッシュ暗算。
今日は祭日ですが
そろばんピコ岩松校は
お休みする子もほとんどなく
みんな元気に来てくれました
体験授業も15時半からあり
1コマ目の授業は
わんさかわんさか
しておりました
次の2コマ目。
黙々とそろばんを弾く
年中さんから2年生組

今日はフラッシュ暗算体験day
↑勝手に命名(笑)
フラッシュを初体験した子もいました

みんな興味津々!
フラッシュは、
すうじを頭に記憶して
珠を入れていかなければいけないので
記憶力と暗算力を養えます
今月から
そろばん脳が出来上がっている子には
こちらからオススメすることにしました
お月謝とは別に費用がかかるので
ご家庭でご検討して頂けると
良いと思います
昼間の次女ちゃん。
「チョウ〜!バッタ〜!ハエ〜!!
出てこーいっ!!」

は、はえ??
それはいらんだろ

相変わらずワイルドな娘だ
ちゃんちゃん♪♪
しゅうほうママ
秀峰スクール日記こちらもよろしくね
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます
そろばんピコ岩松校は
お休みする子もほとんどなく
みんな元気に来てくれました

体験授業も15時半からあり
1コマ目の授業は
わんさかわんさか
しておりました

次の2コマ目。
黙々とそろばんを弾く
年中さんから2年生組


今日はフラッシュ暗算体験day
↑勝手に命名(笑)
フラッシュを初体験した子もいました


みんな興味津々!
フラッシュは、
すうじを頭に記憶して
珠を入れていかなければいけないので
記憶力と暗算力を養えます

今月から
そろばん脳が出来上がっている子には
こちらからオススメすることにしました

お月謝とは別に費用がかかるので
ご家庭でご検討して頂けると
良いと思います

昼間の次女ちゃん。
「チョウ〜!バッタ〜!ハエ〜!!
出てこーいっ!!」

は、はえ??
それはいらんだろ


相変わらずワイルドな娘だ

ちゃんちゃん♪♪
しゅうほうママ
秀峰スクール日記こちらもよろしくね

いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年11月02日
10月度珠算検定結果。
画像を入れなければ
なんとか更新できるので
しばらくはこのままでお付き合いください
さて
今日は嬉しい報告がありました
10月度 珠算検定試験結果
報告しまーす
見事、全員合格です

【瓜島校】
10級 年長 Tくん 満点合格
6級 小2 Aちゃん
5級 小5 Tくん
小4 Hちゃん
【岩松校】
今年の4月開校して初の検定です
9級 小3 Tくん
小2 Aちゃん
ふたりとも満点合格です

おめでとう~~~

11月度の検定受験予定者について
先生方が話し合っています
検定に向けて
指導にも力を入れていきますよ
しゅうほうママ
秀峰スクール日記こちらもよろしくね
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます
なんとか更新できるので
しばらくはこのままでお付き合いください

さて

今日は嬉しい報告がありました

10月度 珠算検定試験結果
報告しまーす

見事、全員合格です


【瓜島校】
10級 年長 Tくん 満点合格

6級 小2 Aちゃん
5級 小5 Tくん
小4 Hちゃん
【岩松校】
今年の4月開校して初の検定です
9級 小3 Tくん
小2 Aちゃん
ふたりとも満点合格です


おめでとう~~~


11月度の検定受験予定者について
先生方が話し合っています

検定に向けて
指導にも力を入れていきますよ

しゅうほうママ
秀峰スクール日記こちらもよろしくね

いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年10月30日
次女のメモ書き。
仕事を終えて自宅に帰ると
次女のメモ書き。

誰と戦うのさ…
16時からのそろばん体験。
無事に終了
年長さんの男の子。
11月から仲間入りすることに
頑張ろうね~
あ。
大丈夫、先生は戦わないから
しゅうほうママ
秀峰スクール日記こちらもよろしくね
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます
次女のメモ書き。

誰と戦うのさ…

16時からのそろばん体験。
無事に終了

年長さんの男の子。
11月から仲間入りすることに

頑張ろうね~
あ。
大丈夫、先生は戦わないから

しゅうほうママ
秀峰スクール日記こちらもよろしくね

いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年10月29日
入塾金無料キャンペーンやってます♪
寒いですね~
富士は朝から雨です。
しゅうほう家、ついにホットカーペットを出してしまいました・・・。
うう、寒さには勝てない
さて。
今週のしゅうほうきっず、火曜・水曜・木曜クラスは
第5週になりますので、授業はお休みです
間違えないでね~
ちなみに明日はそろばん体験の予約が入っているので
わたしは出動いたします
ココ最近、そろばん体験が増えてきています。
とってもありがたいことです
特に多いのは、年長さん。
やっぱり、小学校へ行く準備段階として
子供に何かやらせたいと考えているママたちが多いからだと思います
わたしもそうでした~
そこで!
ただ今、そろばん塾ピコ瓜島校・岩松校共に
入塾金無料キャンペーンをやっております
入塾金5.250円が無料になります
この機会をお見逃しなく~♪
そろばんの体験はだいたい30分程度。

幼児の場合、下の3つの事を重点に置いて様子を見させていただいています。
①すうじが書けるか。
②先生のお話を聞くことが出来るか。
③お椅子に座っていられるか。
①のすうじが書けない場合は、すうじを練習しながら
そろばんを勧めることが出来ますが
②・③に関しては
他の生徒さんに迷惑がかかるような場合は、お断りするか
入塾を半年から1年待っていただく
ようになりますので、ご了承ください
今、どちらの教室もとっても良い雰囲気なので
その雰囲気を壊したくないのです・・・。
ご協力とご理解をよろしくお願いいたします。
加えて。
そろばんピコ富士川校開校に向けてただ今準備中です。
いつ開校するんだろう・・・と気になさっている方もいるかと思いますが
もうしばらくお待ちください~~~~
それではみなさん。。。
寒くなりましたので体調管理には十分気をつけてくださいね
see you again
しゅうほうママ
秀峰スクール日記こちらもよろしくね
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

富士は朝から雨です。
しゅうほう家、ついにホットカーペットを出してしまいました・・・。
うう、寒さには勝てない

さて。
今週のしゅうほうきっず、火曜・水曜・木曜クラスは
第5週になりますので、授業はお休みです

間違えないでね~
ちなみに明日はそろばん体験の予約が入っているので
わたしは出動いたします

ココ最近、そろばん体験が増えてきています。
とってもありがたいことです

特に多いのは、年長さん。
やっぱり、小学校へ行く準備段階として
子供に何かやらせたいと考えているママたちが多いからだと思います

わたしもそうでした~

そこで!
ただ今、そろばん塾ピコ瓜島校・岩松校共に
入塾金無料キャンペーンをやっております

入塾金5.250円が無料になります

この機会をお見逃しなく~♪
そろばんの体験はだいたい30分程度。

幼児の場合、下の3つの事を重点に置いて様子を見させていただいています。
①すうじが書けるか。
②先生のお話を聞くことが出来るか。
③お椅子に座っていられるか。
①のすうじが書けない場合は、すうじを練習しながら
そろばんを勧めることが出来ますが
②・③に関しては
他の生徒さんに迷惑がかかるような場合は、お断りするか
入塾を半年から1年待っていただく
ようになりますので、ご了承ください

今、どちらの教室もとっても良い雰囲気なので
その雰囲気を壊したくないのです・・・。
ご協力とご理解をよろしくお願いいたします。
加えて。
そろばんピコ富士川校開校に向けてただ今準備中です。
いつ開校するんだろう・・・と気になさっている方もいるかと思いますが
もうしばらくお待ちください~~~~

それではみなさん。。。
寒くなりましたので体調管理には十分気をつけてくださいね

see you again

しゅうほうママ
秀峰スクール日記こちらもよろしくね

いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年10月22日
10月そろばん検定日。
今週末、台風27号が接近…
しかも、その東には台風28号が…
この週末には大事な大事な
秋の収穫祭があるというのにっ
ひえーーーーっ
何とかズレて欲しいのですが
コレばかりは、人間には
どうすることもできませぬ
祈るばかりでございますっ
かみさま、お願いっ
さて。
今日はそろばんピコ瓜島校の検定日
年長さんが初検定に挑みました

1年前、すうじも上手く書けませんでした。
そろばんをやりながら、すうじが書けるようになり
途中、つまづいてテキストを下げたり
何回もプリントをやったり
修行しました。
今回、受けた級は10級。
みとり算だけですが、あえてこの級で
検定を受ける理由がありました。
それは…
1年頑張ったご褒美。
先生方の考えでした
わたしも、検定を受けることに大賛成
無事に終わってホッとしていました
「さぁ、次は掛け算いくよー
」
先生の声に、その子はニッコリ
モチベーションもばっちりです
その後、小学生組が検定。

後ろの2人、一生懸命です…
明日は我が家の長女ちゃんが
検定に挑みます。
実は先月5級の壁を越えられず
リベンジです…
来週は、岩松校で。検定。
みんな、頑張れ
また、改めてフラッシュ暗算コースを
保護者の皆様にお知らせしました
任意ですが、
絶対暗算力のトレーニングとして
良いものだと思いますよん
ではでは。
see you again
台風、来ないでーーーー
しゅうほうママ
秀峰スクール日記こちらもよろしくね
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます
しかも、その東には台風28号が…

この週末には大事な大事な
秋の収穫祭があるというのにっ

ひえーーーーっ

何とかズレて欲しいのですが
コレばかりは、人間には
どうすることもできませぬ

祈るばかりでございますっ

かみさま、お願いっ

さて。
今日はそろばんピコ瓜島校の検定日

年長さんが初検定に挑みました


1年前、すうじも上手く書けませんでした。
そろばんをやりながら、すうじが書けるようになり
途中、つまづいてテキストを下げたり
何回もプリントをやったり
修行しました。
今回、受けた級は10級。
みとり算だけですが、あえてこの級で
検定を受ける理由がありました。
それは…
1年頑張ったご褒美。
先生方の考えでした

わたしも、検定を受けることに大賛成

無事に終わってホッとしていました

「さぁ、次は掛け算いくよー

先生の声に、その子はニッコリ

モチベーションもばっちりです

その後、小学生組が検定。

後ろの2人、一生懸命です…
明日は我が家の長女ちゃんが
検定に挑みます。
実は先月5級の壁を越えられず

リベンジです…
来週は、岩松校で。検定。
みんな、頑張れ

また、改めてフラッシュ暗算コースを
保護者の皆様にお知らせしました

任意ですが、
絶対暗算力のトレーニングとして
良いものだと思いますよん

ではでは。
see you again

台風、来ないでーーーー

しゅうほうママ
秀峰スクール日記こちらもよろしくね

いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年10月16日
年中さんのふたごくん。
みなさん、台風の影響は大丈夫でしたか?
この度、被害に遭われました方々には
心よりお見舞い申し上げます…
市内の小中学校の判断はそれぞれだったようですね〜
ちなみにうちの子達の学校は
休校でした。
子ども達にとってはこんな感じ(笑)?

知り合いの先生から画像を、お借りしました(笑)
よくできてるねー
さて、マジメな話。
何とか風も落ち着き
夕方からのキッズクラスは
通常に行う事が出来ました
9月から仲間入りした年中さんのふたごくん。
すうじがまったく書けなかったのですが
今では何とかそろばんを弾くまでになりました

もちろん、ご家庭のサポートのおかげです〜
おうちで
すうじを書く練習をしているそう
ふたごだからか、ライバル意識がメラメラです


お互いどこまでやったのか
気になるみたいです(笑)
まだお指の練習なので
珠を入れて取るだけですが
数字を見て、そろばんの珠を動かす動作は
幼児にとっては大変な作業なんです。
それを見た先輩の年長さんが言います。
「懐かしいね〜オレもやったやったぁ」
おっさんか(笑)!
ちなみに、今日は
年中さんの女の子の体験もありました
一緒にそろばんができる日を
楽しみにお待ちしています
そんなこんなで
幼児の子達も頑張ってまーす
ではでは、またね〜
see you again
しゅうほうママ
秀峰スクール日記こちらもよろしくね
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます
この度、被害に遭われました方々には
心よりお見舞い申し上げます…
市内の小中学校の判断はそれぞれだったようですね〜
ちなみにうちの子達の学校は
休校でした。
子ども達にとってはこんな感じ(笑)?

知り合いの先生から画像を、お借りしました(笑)
よくできてるねー

さて、マジメな話。
何とか風も落ち着き
夕方からのキッズクラスは
通常に行う事が出来ました

9月から仲間入りした年中さんのふたごくん。
すうじがまったく書けなかったのですが
今では何とかそろばんを弾くまでになりました


もちろん、ご家庭のサポートのおかげです〜

おうちで
すうじを書く練習をしているそう

ふたごだからか、ライバル意識がメラメラです



お互いどこまでやったのか
気になるみたいです(笑)
まだお指の練習なので
珠を入れて取るだけですが
数字を見て、そろばんの珠を動かす動作は
幼児にとっては大変な作業なんです。
それを見た先輩の年長さんが言います。
「懐かしいね〜オレもやったやったぁ」
おっさんか(笑)!
ちなみに、今日は
年中さんの女の子の体験もありました

一緒にそろばんができる日を
楽しみにお待ちしています

そんなこんなで
幼児の子達も頑張ってまーす

ではでは、またね〜
see you again

しゅうほうママ
秀峰スクール日記こちらもよろしくね

いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年10月14日
今月、初の検定!
はぁい♪みなさん、こんにちは
今日は体育の日ですが
そろばんピコ岩松校は元気に開校しています
4月から開校した、そろばんピコ岩松校。
いよいよ、今月の末に検定を受ける子達がー!!

検定組は、畳のお部屋から
別室へ移動〜
時間を計り、
集中して、そろばんを弾きますッ
岩松校、初の検定です。
講師もわたしもドキドキしています
その中に…
我が家の次女ちゃんも仲間に入れて頂き…

6級に向けて特訓中です〜
そろばんは、自学自習が基本。
やるのは子ども本人ですし
それを、支えるのは講師はもちろん
ご家族の役目でもあります
そろばんに限らず。
教育は親の責任でもあると思います。
子どもの成長は、お金では買えません。
どうか、温かい目で見守って
励ましてくださいね〜
さあ、明日は本部教室だ!
ではでは
またね
しゅうほうママ

我が家の木に
鳩が巣を作ってます!
珍しくて毎日観察
秀峰スクール日記こちらもよろしくね
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

今日は体育の日ですが
そろばんピコ岩松校は元気に開校しています

4月から開校した、そろばんピコ岩松校。
いよいよ、今月の末に検定を受ける子達がー!!

検定組は、畳のお部屋から
別室へ移動〜

時間を計り、
集中して、そろばんを弾きますッ

岩松校、初の検定です。
講師もわたしもドキドキしています

その中に…
我が家の次女ちゃんも仲間に入れて頂き…

6級に向けて特訓中です〜

そろばんは、自学自習が基本。
やるのは子ども本人ですし
それを、支えるのは講師はもちろん
ご家族の役目でもあります

そろばんに限らず。
教育は親の責任でもあると思います。
子どもの成長は、お金では買えません。
どうか、温かい目で見守って
励ましてくださいね〜

さあ、明日は本部教室だ!
ではでは
またね

しゅうほうママ

我が家の木に
鳩が巣を作ってます!
珍しくて毎日観察

秀峰スクール日記こちらもよろしくね

いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年10月10日
先生はお母さん。
今日はそろばんの体験がありました〜
お隣の富士宮、
しかも外神から、来てくださいました〜
遠くから、ありがとうございます
今日の体験は
年長さんの男の子。
すうじがしっかり書けるので
すんなりそろばんの体験ができました

写真は、木曜日クラス授業の様子です
簡単な問題で
そろばんの持ち方、お指の動かし方を
丁寧に指導。
飲み込みが早いので
ひとりで問題をこなせるまでに
すごいじゃん!!
褒めまくりです
しかしながら、ここでわたくし。
大変なミスをおかしてしまいました…
「じゃあね、お母さんね、ママとお話したいから
この問題をやっててくれる?」
お?
あら…?
なにかおかしい…
男の子のママも笑ってる…
男の子も笑ってる…
ハッ!
自分の事を、ついお母さんと言っていました
正しくは。
「先生ね、ママとお話したいから
この問題をやっててくれる?」
でした

それは、笑っちゃうわー(汗)
「すみません
子供がいるもので、間違えちゃいました
」
「いえいえ、いいんです(笑)」
はぁ
恥ずかしかったわ
こんな風に、笑を取りながら
コミュニケーションを取りながら
楽しく、体験をやっていますので
お気軽にお電話くださいね〜(笑)
ママさんが12月に出産を控え
里帰りする関係で
入塾は来年になりましたが
「丁寧に見てくれるのでいいですね!」
と、言っていただけました
はい!
秀峰のピコは
先生が、巡回してひとりひとりを
丁寧に見て指導しています
来年には、お兄ちゃんになるんだねー
楽しみに待ってます

それではみなさん。
see you again
しゅうほうママ

今朝も朝陽に、感謝でした〜


秀峰スクール日記こちらもよろしくね
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます
お隣の富士宮、
しかも外神から、来てくださいました〜

遠くから、ありがとうございます

今日の体験は
年長さんの男の子。
すうじがしっかり書けるので
すんなりそろばんの体験ができました


写真は、木曜日クラス授業の様子です

簡単な問題で
そろばんの持ち方、お指の動かし方を
丁寧に指導。
飲み込みが早いので
ひとりで問題をこなせるまでに

すごいじゃん!!
褒めまくりです

しかしながら、ここでわたくし。
大変なミスをおかしてしまいました…
「じゃあね、お母さんね、ママとお話したいから
この問題をやっててくれる?」
お?
あら…?
なにかおかしい…
男の子のママも笑ってる…
男の子も笑ってる…
ハッ!
自分の事を、ついお母さんと言っていました

正しくは。
「先生ね、ママとお話したいから
この問題をやっててくれる?」
でした


それは、笑っちゃうわー(汗)
「すみません

子供がいるもので、間違えちゃいました

「いえいえ、いいんです(笑)」
はぁ
恥ずかしかったわ

こんな風に、笑を取りながら
コミュニケーションを取りながら
楽しく、体験をやっていますので
お気軽にお電話くださいね〜(笑)
ママさんが12月に出産を控え
里帰りする関係で
入塾は来年になりましたが
「丁寧に見てくれるのでいいですね!」
と、言っていただけました

はい!
秀峰のピコは
先生が、巡回してひとりひとりを
丁寧に見て指導しています

来年には、お兄ちゃんになるんだねー
楽しみに待ってます


それではみなさん。
see you again

しゅうほうママ

今朝も朝陽に、感謝でした〜



秀峰スクール日記こちらもよろしくね

いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年10月08日
簡単な問題でヤル気UP!
小学生低学年が多い火曜日クラス!
16時からのクラスは
学校の行事があり今日はお休みがチラホラ。

でも、大丈夫〜
秀峰のピコそろばんは振替が可能です
17時からのクラス。
コチラは動画をどうぞ〜↓↓↓
http://youtu.be/vXWu2VElU90
簡単な読み上げ算ですが
低学年の子ども達には
出来る楽しさを感じているようです
明日もがんばろ〜
今朝の朝焼けもキレイでしたぁ

それではみなさん〜
see you again
しゅうほうママ
秀峰スクール日記こちらもよろしくね
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます
16時からのクラスは
学校の行事があり今日はお休みがチラホラ。

でも、大丈夫〜

秀峰のピコそろばんは振替が可能です

17時からのクラス。
コチラは動画をどうぞ〜↓↓↓
http://youtu.be/vXWu2VElU90
簡単な読み上げ算ですが
低学年の子ども達には
出来る楽しさを感じているようです

明日もがんばろ〜

今朝の朝焼けもキレイでしたぁ


それではみなさん〜
see you again

しゅうほうママ
秀峰スクール日記こちらもよろしくね

いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年09月30日
待望の女の子♡
はぁい♪ こんばんは
昨日の夜に富士を出発した旦那さん。
無事に京都につき、仕事を終えたら
再び夜行バスで、富士へ戻ってくる予定
順調にいけば、明日の6時半に富士駅到着〜
お疲れ様ですっ!
留守中、岩松教室で
3組の無料体験授業がありましたが
無事に終了しましたーーーーッ
嬉しいことに、そのうち2組が即入塾

来月から新しいお友達が仲間入り
しかも、待望のおんなのこ



わーーーーいッ!
不思議なことに、岩松教室は
男の子が多いんですよ(笑)
さあ!来月から一緒にがんばりましょ
明日も頑張って走るぞ〜

今朝の富士サンも綺麗だったわっ
ではではみなさん
see you again
しゅうほうママ
秀峰スクール日記こちらもよろしくね
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

昨日の夜に富士を出発した旦那さん。
無事に京都につき、仕事を終えたら
再び夜行バスで、富士へ戻ってくる予定

順調にいけば、明日の6時半に富士駅到着〜

お疲れ様ですっ!
留守中、岩松教室で
3組の無料体験授業がありましたが
無事に終了しましたーーーーッ

嬉しいことに、そのうち2組が即入塾


来月から新しいお友達が仲間入り

しかも、待望のおんなのこ




わーーーーいッ!
不思議なことに、岩松教室は
男の子が多いんですよ(笑)
さあ!来月から一緒にがんばりましょ

明日も頑張って走るぞ〜


今朝の富士サンも綺麗だったわっ

ではではみなさん
see you again

しゅうほうママ
秀峰スクール日記こちらもよろしくね

いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年09月25日
検定だ〜!
はぁい♪ みなさん、こんばんは
昨日、今日と珠算検定を行いました〜

うちの長女ちゃんも5級に挑戦です

結果は来月
みんな受かりますようにーーーー

そして、来月は〜
漢字検定・英語検定・数学検定を
実施しまーす
残念ながら英語検定・数学検定は受付締め切りましたが
漢字検定はまだ間に合います
今回は塾生外の子供達が多数ーーーー
受けて損はありませんので
イイコトざます
漢字検定受付締め切りは
10月1日です。
受験日は10月26日土曜日になります
検定の秋!挑戦者待ってます
さて、わたしは今から
子供会の役員会へ行ってくるぜよー
来年度の役員決め…
すんなり決まるかな
それではみなさん
see you again
しゅうほうママ
秀峰スクール日記こちらもよろしくね
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

昨日、今日と珠算検定を行いました〜


うちの長女ちゃんも5級に挑戦です


結果は来月

みんな受かりますようにーーーー


そして、来月は〜
漢字検定・英語検定・数学検定を
実施しまーす

残念ながら英語検定・数学検定は受付締め切りましたが
漢字検定はまだ間に合います

今回は塾生外の子供達が多数ーーーー

受けて損はありませんので
イイコトざます

漢字検定受付締め切りは
10月1日です。
受験日は10月26日土曜日になります

検定の秋!挑戦者待ってます

さて、わたしは今から
子供会の役員会へ行ってくるぜよー
来年度の役員決め…
すんなり決まるかな

それではみなさん
see you again

しゅうほうママ
秀峰スクール日記こちらもよろしくね

いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年09月14日
ランチミーティング☆
はぁい♪みなさん、お元気ですか
お天気なんとかもちましたけど
明日はどうなんでしょう
今日は、午前中のキッズクラスが終わった後に
講師の方々とランチミーティング
いつもお世話になっている
CANTINA CAFE BENさんへ

うちの姉妹も一緒に

和やかな雰囲気で
講師の先生同士の交流も研修のひとつです
ちなみに、わたしはオムライスを頂きました

次女ちゃんはキッズプレート

ドリンクがついて500円です
満腹満腹〜
美味しかったです
美味しいランチを頂いた後は
さあ本題へ!

ベテラン先生から若い先生へアドバイス

時間はあっとゆう間に過ぎてしまい
気づけば2時間も経っていました
まだまだ、話し足りないので
教室に戻ってからも熱心に話し合い。

いろんな子ども達がいるので
どう指導して行けば良いのか
そして
講師の先生方の指導の仕方も
統一しなければいけないので
そのあたりも重点的に話し合いました。
指導する側は、とても責任があります。
なんとかして
出来る楽しさを分かってもらいたい。
秀峰スクールは小さな塾ですが
だからこそ出来る事があるんだと
講師の方々を見て改めて思いました。
それは
子ども達ひとりひとりに合った指導方法が
秀峰は出来るんだって事です☆
どうか安心して子ども達を預けてください
未来ある子ども達
そして、我が子を愛するお父さんお母さんの為に
秀峰スクールは全力で
バックアップさせて頂きます
ご不満や心配事は遠慮なくお話ください
熱心な先生方が
一緒に考えてくださいます
それにしても〜
講師の先生方の熱心さに
わたしは頭があがりましぇーん
こんなに熱心に考えてくださっているなんて…
無事に1年を迎える事が出来るのも
先生方のおかげです
先生方、長時間ありがとうございました!
これからも、よろしくお願い致します

ではでは、みなさん
see you again
しゅうほうママ
秀峰スクール日記こちらもよろしくね
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

お天気なんとかもちましたけど
明日はどうなんでしょう

今日は、午前中のキッズクラスが終わった後に
講師の方々とランチミーティング

いつもお世話になっている
CANTINA CAFE BENさんへ


うちの姉妹も一緒に


和やかな雰囲気で
講師の先生同士の交流も研修のひとつです

ちなみに、わたしはオムライスを頂きました


次女ちゃんはキッズプレート


ドリンクがついて500円です

満腹満腹〜

美味しかったです

美味しいランチを頂いた後は
さあ本題へ!

ベテラン先生から若い先生へアドバイス


時間はあっとゆう間に過ぎてしまい
気づけば2時間も経っていました

まだまだ、話し足りないので
教室に戻ってからも熱心に話し合い。

いろんな子ども達がいるので
どう指導して行けば良いのか
そして
講師の先生方の指導の仕方も
統一しなければいけないので
そのあたりも重点的に話し合いました。
指導する側は、とても責任があります。
なんとかして
出来る楽しさを分かってもらいたい。
秀峰スクールは小さな塾ですが
だからこそ出来る事があるんだと
講師の方々を見て改めて思いました。
それは
子ども達ひとりひとりに合った指導方法が
秀峰は出来るんだって事です☆
どうか安心して子ども達を預けてください

未来ある子ども達
そして、我が子を愛するお父さんお母さんの為に
秀峰スクールは全力で
バックアップさせて頂きます

ご不満や心配事は遠慮なくお話ください

熱心な先生方が
一緒に考えてくださいます

それにしても〜
講師の先生方の熱心さに
わたしは頭があがりましぇーん

こんなに熱心に考えてくださっているなんて…
無事に1年を迎える事が出来るのも
先生方のおかげです

先生方、長時間ありがとうございました!
これからも、よろしくお願い致します


ではでは、みなさん
see you again

しゅうほうママ
秀峰スクール日記こちらもよろしくね

いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年08月21日
双子。
こんばんはー
今日は、年中の双子ちゃんの男の子が
そろばんの体験に来てくれました〜

あ…コチラはふたご座ですけど(笑)
さて。
いつも思うのです。
ふむふむ…どっちがどっちだ
??
名前は覚えても、顔と一致が出来ず…
あー!!ごめんなさーい
しかも一卵性だから、分からない(笑)
でも、ママは間違わないんだよね〜
当たり前だけど、やはり我が子は間違わない
実は秀峰には、双子ちゃんが
すでに2組通っています
そして9月から、この双子の兄弟くんが
3組目として仲間入りしま〜す

まだ、数字が書けないので
わたしがマンツーマンで
見ることになりました
ちなみに。
他にもわたしがマンツーマンで
見ている子たちは
年少さんと年中さんがいますが
いずれ、クラスの方へ移行します
楽しく、元気に覚えようね
先生も、早く顔と名前を一致させるよ(笑)
今回、秀峰のホームページと
秀峰スクール日記のブログを見て
とても雰囲気が良いと
感じてくださり
通わせたいと思ってくださったとの事
ありがとうございます!
ブログやっててヨカッタ

それにしても
双子率、多いよね〜スゴイ
じみちに、コツコツ頑張ろう

この背中のヤツも頑張ってるかな〜

明日、帰って来ます…
ではでは。
おつかれさまでした
しゅうほうママ
8月のピックアップブログになりました
秀峰スクール日記こちらもよろしくね
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

今日は、年中の双子ちゃんの男の子が
そろばんの体験に来てくれました〜


あ…コチラはふたご座ですけど(笑)
さて。
いつも思うのです。
ふむふむ…どっちがどっちだ

名前は覚えても、顔と一致が出来ず…
あー!!ごめんなさーい

しかも一卵性だから、分からない(笑)
でも、ママは間違わないんだよね〜
当たり前だけど、やはり我が子は間違わない

実は秀峰には、双子ちゃんが
すでに2組通っています

そして9月から、この双子の兄弟くんが
3組目として仲間入りしま〜す


まだ、数字が書けないので
わたしがマンツーマンで
見ることになりました

ちなみに。
他にもわたしがマンツーマンで
見ている子たちは
年少さんと年中さんがいますが
いずれ、クラスの方へ移行します

楽しく、元気に覚えようね

先生も、早く顔と名前を一致させるよ(笑)
今回、秀峰のホームページと
秀峰スクール日記のブログを見て
とても雰囲気が良いと
感じてくださり
通わせたいと思ってくださったとの事

ありがとうございます!
ブログやっててヨカッタ


それにしても
双子率、多いよね〜スゴイ

じみちに、コツコツ頑張ろう


この背中のヤツも頑張ってるかな〜

明日、帰って来ます…
ではでは。
おつかれさまでした

しゅうほうママ
8月のピックアップブログになりました

秀峰スクール日記こちらもよろしくね

いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年07月31日
頑張る子ども達☆
年少さんのHちゃん。
1から9までの、
繰り上がり繰り下がりのない
そろばんの指使いが出来るようになりました

5珠を、「5」と理解するのも
早かったので
お家でやる宿題にもヤル気マンマンです
この調子で頑張れ〜
午前中のサマー・あいきゃんでは〜
最後の10分間で
振り返りの短作文を書きます

この講座が終わった時に
親御さんにお渡ししようと思っています
子ども達は
えー!!!
と、言うけどね
うちの姉妹も自宅に居られた
数時間の間に…

懲りずに水遊び〜(笑)!
明日も頑張ろう
おつかれさまでした!
しゅうほうママ
◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
8月18日(日) 岩倉観音祭にて
10:00〜15:00

中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます
1から9までの、
繰り上がり繰り下がりのない
そろばんの指使いが出来るようになりました


5珠を、「5」と理解するのも
早かったので
お家でやる宿題にもヤル気マンマンです

この調子で頑張れ〜

午前中のサマー・あいきゃんでは〜
最後の10分間で
振り返りの短作文を書きます


この講座が終わった時に
親御さんにお渡ししようと思っています

子ども達は
えー!!!
と、言うけどね

うちの姉妹も自宅に居られた
数時間の間に…

懲りずに水遊び〜(笑)!
明日も頑張ろう

おつかれさまでした!
しゅうほうママ
◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
8月18日(日) 岩倉観音祭にて
10:00〜15:00

中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年07月10日
なめこのご褒美。
今日のキッズクラスの授業も無事終了〜
そろばんピコ・ぷちキッズのHちゃん。
年少さんなので、
別枠で30分やっています。
数のかたまりの勉強と
そろばんを終えたあと
お楽しみのパネルパズル

夢中です
そして。
珠算検定に合格した子達に
講師の先生からこんなサプライズが



折り紙を組み合わせた飾り風船
WOW! すごい!!
さらに!
6級に合格した子達には〜

特別に?!

なめこシリーズ

先生〜、今時の流行りをよくご存知で
検定をまだ受けていない子達にも
これには目の色を変えていました(笑)
せんせ〜、ありがとうございます!
ではでは、今日はこのへんで
あら、今日は真面目に終わったな(笑)
しゅうほうママ
小学生の夏休みを
規則正しく過ごすために!
秀峰のサマー・あいきゃん!
◆自分で塾に来たい日を決められます
◇そのおかげで、ご家庭の都合がつけやすい
◆何時限目から来てもOK
◇何日来てもOK
◆一律9800円(教材費は別途)
おかげさまで!
定員まであと1名!
お早めに申し込みくださ〜い♪
詳しくはコチラ→http://shuhoschool21.i-ra.jp/e672603.html
◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
7月28日(日) 出張読み聞かせ会
洋菓子の家mimiさん
なつまつりイベントにて 15時から

チラシできちゃたよ〜ん!
8月18日(日) 岩倉観音祭にて
10:00〜15:00
読み聞かせの開始時間はまだ未定
中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

そろばんピコ・ぷちキッズのHちゃん。
年少さんなので、
別枠で30分やっています。
数のかたまりの勉強と
そろばんを終えたあと
お楽しみのパネルパズル


夢中です

そして。
珠算検定に合格した子達に
講師の先生からこんなサプライズが




折り紙を組み合わせた飾り風船

WOW! すごい!!
さらに!
6級に合格した子達には〜

特別に?!

なめこシリーズ


先生〜、今時の流行りをよくご存知で

検定をまだ受けていない子達にも
これには目の色を変えていました(笑)
せんせ〜、ありがとうございます!
ではでは、今日はこのへんで

あら、今日は真面目に終わったな(笑)
しゅうほうママ
小学生の夏休みを
規則正しく過ごすために!
秀峰のサマー・あいきゃん!
◆自分で塾に来たい日を決められます

◇そのおかげで、ご家庭の都合がつけやすい

◆何時限目から来てもOK

◇何日来てもOK

◆一律9800円(教材費は別途)
おかげさまで!
定員まであと1名!
お早めに申し込みくださ〜い♪
詳しくはコチラ→http://shuhoschool21.i-ra.jp/e672603.html
◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
7月28日(日) 出張読み聞かせ会
洋菓子の家mimiさん
なつまつりイベントにて 15時から

チラシできちゃたよ〜ん!
8月18日(日) 岩倉観音祭にて
10:00〜15:00
読み聞かせの開始時間はまだ未定
中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

2013年07月01日
寝起きでもミッション完了!
今日は岩松校の日。
次女ちゃんはピアノのお稽古を済ませてから
だんなさんが岩松校へ送ってきてくれるのですが
ふたコマ目が終わり、
部屋をでてみると
寝ています…

おーい、次だぞ〜
ZzZzZzz…

オレ、この飴にするー!!

とか、騒がしくても

起きません
くすぐっても、たたいても
爆睡中!!

ある意味、すごいな
しかし、揺さぶって起こして〜
岩松校、最後の三コマ目
何とかそろばんを弾いていた
次女ちゃんでした〜

よしよし、ミッション完了
みなさんも、おつかれさまでした
しゅうほうママ
◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
7月28日(日) 出張読み聞かせ会
洋菓子の家mimiさん
なつまつりイベントにて 15時から
中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、ありがとうございます
次女ちゃんはピアノのお稽古を済ませてから
だんなさんが岩松校へ送ってきてくれるのですが
ふたコマ目が終わり、
部屋をでてみると
寝ています…


おーい、次だぞ〜
ZzZzZzz…

オレ、この飴にするー!!

とか、騒がしくても

起きません

くすぐっても、たたいても
爆睡中!!

ある意味、すごいな

しかし、揺さぶって起こして〜
岩松校、最後の三コマ目
何とかそろばんを弾いていた
次女ちゃんでした〜

よしよし、ミッション完了

みなさんも、おつかれさまでした

しゅうほうママ
◇◆ しゅうほうママの 読み聞かせ会 ◆◇
7月28日(日) 出張読み聞かせ会
洋菓子の家mimiさん
なつまつりイベントにて 15時から
中学生の夏合宿やるよ!
詳細は秀峰スクール日記を見てください♪
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、ありがとうございます