2012年06月08日
また明日♪
みなさま♪ こんばんは~

この記事を書いている今 急に雨が強く降り出しました

明日は お天気悪そうですね・・・

長男くん 明日はサッカーの練習試合
姉妹たちは 子供会のドッジボール大会の練習 があるのですが・・・・
雨だと行くだけで大変です

以前 次女ちゃんが作ったテルテル坊主・・・
相変わらず 首が長い(笑)

テルテル坊主について こんな記事がを見つけたので
ご紹介いたしますね

テルテル坊主の由来は ほうきで雲を払い 晴れの気を呼ぶ
中国の「掃晴娘(サオチンニャン)」
日本では僧侶などが日乞いをしていたため
いつのまにか男に変化したようです
江戸時代後期の書によれば
晴れたら瞳を書き込み 川に流したのだそう
また雨乞いをするには 逆さにつるしたり
黒いテルテル坊主をつるしたりするそうです
知りませんでした~

中国からきたんですね~

あ~。。。。 晴れる前に 瞳が・・・(笑)
まァ・・・いっか

今日も1日 お疲れ様でした

明日も元気に お会いしましょうね♪
しゅうほうママ
おかげさまで 入塾のお問い合わせ頂いております

ありがとうございます♪ まだまだ入塾受け付けております

秀峰HPから 資料請求・体験のお申し込みができます♪ お気軽にご利用ください

秀峰スクール 本部教室・富士宮教室ともに
定期テスト対策やってます

「テスト対策について」と お電話ください
0545-51-0337

秀峰の詳しいことは。。。秀峰スクールHP
富士宮教室ブログ 更新中♪ 良かったら覗いてみてください

ランキングに参加しています♪ 見にキタよ~のしるしに ぽちっと お願いします❤
応援いつも ありがとうございます(^^♪
2012年06月08日
京都のお漬物♪
毎日 夕食を何にしようか考えてしまいます~

今夜の夕食は 以前食べた「豚肉の塩麹炒め」にしちゃいました

そして~ 大根ときゅうりのサラダ♪
さらに~



昨日 塾の生徒さんから修学旅行のお土産を頂いたのですがァ・・・
かなり 大きかったのです



なんだろう~ こんな立派なお土産・・・♪
開けてみたら~
漬物セット~~~~~

大好きなの~♪♪
その中の一つ「京のハーモニー」と言う名前が付いた
大根にシソの葉がサンドしてある お漬物を頂きました

めちゃくちゃ 美味しくってビックリでした

こんなに立派なお土産を買ってきてくれるなんて・・・・
さらに 美味しさが倍増でした

ありがとうございましたっ

今日の夕食の中で お漬物がイチバンでした

しゅうほうママ
おかげさまで 入塾のお問い合わせ頂いております

ありがとうございます♪ まだまだ入塾受け付けております

秀峰HPから 資料請求・体験のお申し込みができます♪ お気軽にご利用ください

秀峰スクール 本部教室・富士宮教室ともに
定期テスト対策やってます

「テスト対策について」と お電話ください
0545-51-0337

秀峰の詳しいことは。。。秀峰スクールHP
富士宮教室ブログ 更新中♪ 良かったら覗いてみてください

ランキングに参加しています♪ 見にキタよ~のしるしに ぽちっと お願いします❤
応援いつも ありがとうございます(^^♪
2012年06月08日
ラムちゃん♪
以前 体験しに行ったワイヤークラフト
今日は 愛犬ラムちゃんをイメージして作りました

なかなか思うように形が作れず・・・・それなりに?
よ~く 見てください・・・・!!
ミニチュアダックスなんです

自分の夢に向かって ただ今 勉強中の身であります

塾の子供たちや そのママさんたちに
イメージを膨らませて 楽しみながら物を作る場を提供したいなと思っています
まずは その前に・・・自分が勉強です(笑)
しゅうほうママ
2012年06月08日
清水でらんち♪
先ほど チラッと記事にしましたが
午前中は清水へ行っていました~

今日のランチは・・・ダンナさまと交流がある塾の先生方と
清水の商店街の中にある「香蔵」さんへ
なんと ココのおかみさん 秀峰スクールの事をご存知でした

実は ダンナさまのお父様が生きていたころ
秀峰スクールでは 宅建や行政書士 調理師の講座もやっていて
おかみさんは秀峰で調理師の勉強をし免許を取ったんですって

これには ダンナさまもわたしもビックリ

こうして 頑張られているお姿をみて嬉しくなりました♪
肝心のランチですが~
ダンナさまは「生姜焼き定食」
わたしは「石焼ビビンバ」を頼みました♪
お腹が空いていたので お互いシェアするのも忘れ・・・
ガッツリ いただいちゃいました~

美味しかったです♪♪
このお店の2階で 知り合いの先生が
美術学校・・・いわゆる美術の塾を開かれたので 見学に行ってきたんです

美大を目指す 高校生を対象にしているとのこと

興味のある方は 「ふくろうの森 静岡美術造形学院 清水駅前画塾」
☎ 054-367-4830 までお問い合わせくださいね~♪
さあ もう少し がんばりましょっと♪
しゅうほうママ
おかげさまで 入塾のお問い合わせ頂いております

ありがとうございます♪ まだまだ入塾受け付けております

秀峰HPから 資料請求・体験のお申し込みができます♪ お気軽にご利用ください

秀峰スクール 本部教室・富士宮教室ともに
定期テスト対策やってます

「テスト対策について」と お電話ください
0545-51-0337

秀峰の詳しいことは。。。秀峰スクールHP
富士宮教室ブログ 更新中♪ 良かったら覗いてみてください

ランキングに参加しています♪ 見にキタよ~のしるしに ぽちっと お願いします❤
応援いつも ありがとうございます(^^♪
2012年06月08日
2012年06月08日
おはようございます♪
みなさま♪ おはようございます

お騒がせいたしました この人のキッズ携帯・・・
見つかりました~



どこにあったかと言うと・・・・富士高校です

冨士高の富嶽祭に行った時に どうやら忘れてきてしまったようで

警察にも行って 落し物の届け出もしてきたんですが
は~~~~~~・・・・ ヨカッタですぅ

本人なりに 罪悪感があったらしく
わたしもそうですが 見つかったときの次女ちゃんの顔。。。。
うれしそうでした・・・・
一件落着でございます
もうなくしちゃダメだからね!

お天気がとってもいいですね~

西日本は いよいよ梅雨入りとか?!
この辺も お天気が下り坂のようですが・・・・
今日も良い1日でありますように

しゅうほうママ
おかげさまで 入塾のお問い合わせ頂いております

ありがとうございます♪ まだまだ入塾受け付けております

秀峰HPから 資料請求・体験のお申し込みができます♪ お気軽にご利用ください

秀峰スクール 本部教室・富士宮教室ともに
定期テスト対策やってます

「テスト対策について」と お電話ください
0545-51-0337

秀峰の詳しいことは。。。秀峰スクールHP
富士宮教室ブログ 更新中♪ 良かったら覗いてみてください

ランキングに参加しています♪ 見にキタよ~のしるしに ぽちっと お願いします❤
応援いつも ありがとうございます(^^♪