2013年06月14日
今日は漢字検定実施日でした!
今日は漢字検定実施日でございます
年に3回ある試験のうちの
今日は第一回目
今日は塾生以外の子も受けに来ています
まず。
今日の試験監督者から試験についての
注意事項の説明を
コレ重要です☆

いいか〜
用紙のココを折って
ビリビリビリ〜て、切り離すぞー

そんな風には、喋ってませんが(笑)
そんな感じで、説明をしています。
準備が出来たら〜
始めてください

教室には、鉛筆のカリカリが響きます…
カリカリ
カリカリカリ
カリカリカリカリ
そこへ、わたし宛に試験監督者からメモが…
パソコンのキーを叩く音がうるさいから
もう少し静かに!
あ?
響いていた音は、もしかしてわたしの??
す、すみません
事務仕事はやめよっと

気を取り直して。
今日は大人の方もいらっしゃいました〜

なんと親子で
漢検に挑戦なんですよ〜
ステキですね〜

お母さん、頑張ってください

時間になりました〜
終了で〜す
終わった〜!どうだった?書けた??

口々に確認に入ります(笑)
コッチの方が、子どもたちにとっては
重要だったりします(笑)
試験の結果は約1ヶ月後
受かるとイイねー
おつかれさまでした〜

漢字検定、次回は10月!
これを見てくださっているそこの
あなた様!!
挑戦、待ってます
え?
わたし??
振らないでくださいッ
ちなみに
数学検定・英語検定
ジュニア・イングリッシュ・テストなどもやってまーす
ではでは、また明日〜
しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村

年に3回ある試験のうちの
今日は第一回目

今日は塾生以外の子も受けに来ています

まず。
今日の試験監督者から試験についての
注意事項の説明を

コレ重要です☆

いいか〜
用紙のココを折って
ビリビリビリ〜て、切り離すぞー

そんな風には、喋ってませんが(笑)
そんな感じで、説明をしています。
準備が出来たら〜
始めてください


教室には、鉛筆のカリカリが響きます…
カリカリ
カリカリカリ
カリカリカリカリ
そこへ、わたし宛に試験監督者からメモが…
パソコンのキーを叩く音がうるさいから
もう少し静かに!
あ?
響いていた音は、もしかしてわたしの??
す、すみません

事務仕事はやめよっと


気を取り直して。
今日は大人の方もいらっしゃいました〜


なんと親子で


ステキですね〜





時間になりました〜
終了で〜す

終わった〜!どうだった?書けた??

口々に確認に入ります(笑)
コッチの方が、子どもたちにとっては
重要だったりします(笑)
試験の結果は約1ヶ月後

受かるとイイねー

おつかれさまでした〜


漢字検定、次回は10月!
これを見てくださっているそこの
あなた様!!
挑戦、待ってます

え?
わたし??
振らないでくださいッ

ちなみに

数学検定・英語検定
ジュニア・イングリッシュ・テストなどもやってまーす

ではでは、また明日〜

しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
Posted by しゅうほうママ at 20:05│Comments(0)
│塾のこと