2013年06月30日
バイト料は焼肉♡
おはようございます
今朝は〜…
ウォーキングお休みです
え?
聞こえない??
えっとですね…
ウォーキングはお休みしました
だってだって〜
疲れちゃったんだもん!
長い長い1日だったんですわ〜
でも、だんなさんは頑張って
歩いた、
走ったようです
走るなんてね〜
さすがやね

でも、足が痛いとか言ってます
走るからだよ(笑)
























昨夜「秀峰スクールの進学説明会」で
お手伝いをしてくれた
卒業生の高校生たち。

自分たちが中学生の時経験したことや
これはやっておいた方がいいというような話を
こんなにたくさんの
後輩たちや保護者の方々の前で



こんなふうに
話をしてくれました
年も近い先輩たちの話が
とてもリアルに感じたと思います
わたしなんかリアル満点だったけどね(笑)
中2の母として、超リアル満点
だんなさんも、負けずに最後の〆を!

あ、小さいな
これでどうだ!

こうして見ると…
デコッパチやね
それはいいとして…
卒業生が言ってました。
自分の視野を広げておくこと。
今、夢がなくても
視野を広げておくことによって
どの道にも進める事が出来るから。
だから、頑張るんだ。
だから、勉強をするんだ。
どうか、この夏の夏期講習頑張ってください。
そして、秀峰スクール本部・富士宮校の塾長
だんなさんからは
自分の進む道を、
自分で決めることが出来るのは
人生で二回くらいです。
大学受験をしなければ、1回かもしれない。
そんな少ないチャンスに
頑張れないのは、本当に勿体無いこと。
そして、毎回君たちが塾に来れるのは
お父さんお母さんのおかげです
送迎をしてくれるのは、君たちの親だからです。
どうか
お父さんお母さんに感謝する意味も含め
この高校受験を頑張って欲しい。
………。
わたしが中3の時。
こんな風に話してくれる先生は
いませんでした。
もし、こんな風に話をしてくれたら
親に感謝する気持ちで
もっと頑張れたかもしれないなぁ
いい話やね〜
まだ実感がわかないかもしれませんが
私立の高校受験まで
今日から221日
公立高校受験までは
248日です。

星陵の先生が話をしてくださいました。
きゃっほい!!
あっ!!という間ですよ
みんなの頑張り次第で
道は開けます。
頑張ってください!!
今年で19回目を迎えた進路説明会。
時代と共に変化しつつありますが
今年も開催出来たことに、感謝いたします。
お忙しい中ご来場くださいまして
本当に
ありがとうございました
























からの〜!!
お手伝いしてくれた、高校生たちには
バイト料を〜

ありがとうね〜


たくさん食べろ食べろ〜!!
やっぱりココでも焼く係りのだんなさん(笑)
夜も遅いのでしっかりと
自宅まで送り届けました
その後富士宮校に寄って
今日の報告を、各家庭に一斉メール。

長い長い1日が終わりました…
これからが勝負です。

明日から
また、歩きます!
そっち??
そっちも頑張るし
もちろん塾も頑張ります
それでは今日も良い一日を
しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、ありがとうございます

今朝は〜…
ウォーキングお休みです
え?
聞こえない??
えっとですね…
ウォーキングはお休みしました

だってだって〜
疲れちゃったんだもん!
長い長い1日だったんですわ〜

でも、だんなさんは頑張って
走ったようです

走るなんてね〜
さすがやね


でも、足が痛いとか言ってます

走るからだよ(笑)
























昨夜「秀峰スクールの進学説明会」で
お手伝いをしてくれた
卒業生の高校生たち。

自分たちが中学生の時経験したことや
これはやっておいた方がいいというような話を
こんなにたくさんの
後輩たちや保護者の方々の前で



こんなふうに
話をしてくれました

年も近い先輩たちの話が
とてもリアルに感じたと思います

わたしなんかリアル満点だったけどね(笑)
中2の母として、超リアル満点

だんなさんも、負けずに最後の〆を!

あ、小さいな

これでどうだ!

こうして見ると…
デコッパチやね

それはいいとして…
卒業生が言ってました。
自分の視野を広げておくこと。
今、夢がなくても
視野を広げておくことによって
どの道にも進める事が出来るから。
だから、頑張るんだ。
だから、勉強をするんだ。
どうか、この夏の夏期講習頑張ってください。
そして、秀峰スクール本部・富士宮校の塾長
だんなさんからは
自分の進む道を、
自分で決めることが出来るのは
人生で二回くらいです。
大学受験をしなければ、1回かもしれない。
そんな少ないチャンスに
頑張れないのは、本当に勿体無いこと。
そして、毎回君たちが塾に来れるのは
お父さんお母さんのおかげです
送迎をしてくれるのは、君たちの親だからです。
どうか
お父さんお母さんに感謝する意味も含め
この高校受験を頑張って欲しい。
………。
わたしが中3の時。
こんな風に話してくれる先生は
いませんでした。
もし、こんな風に話をしてくれたら
親に感謝する気持ちで
もっと頑張れたかもしれないなぁ
いい話やね〜

まだ実感がわかないかもしれませんが
私立の高校受験まで
今日から221日
公立高校受験までは
248日です。

星陵の先生が話をしてくださいました。
きゃっほい!!
あっ!!という間ですよ

みんなの頑張り次第で
道は開けます。
頑張ってください!!
今年で19回目を迎えた進路説明会。
時代と共に変化しつつありますが
今年も開催出来たことに、感謝いたします。
お忙しい中ご来場くださいまして
本当に
ありがとうございました

























からの〜!!
お手伝いしてくれた、高校生たちには
バイト料を〜

ありがとうね〜



たくさん食べろ食べろ〜!!
やっぱりココでも焼く係りのだんなさん(笑)
夜も遅いのでしっかりと
自宅まで送り届けました

その後富士宮校に寄って
今日の報告を、各家庭に一斉メール。

長い長い1日が終わりました…
これからが勝負です。

明日から
また、歩きます!
そっち??
そっちも頑張るし
もちろん塾も頑張ります

それでは今日も良い一日を

しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、ありがとうございます
Posted by しゅうほうママ at 09:04│Comments(4)
│塾のこと
この記事へのコメント
長~い一日でしたね!
お疲れさんでした。 o(^▽^)o
お疲れさんでした。 o(^▽^)o
Posted by タケさん
at 2013年06月30日 09:22

タケさん
ありがとうございます(*^^*)
だんなさん、まだまだ伝えたい事いっぱいで
不完全燃焼だったみたいです(^^;;
ありがとうございます(*^^*)
だんなさん、まだまだ伝えたい事いっぱいで
不完全燃焼だったみたいです(^^;;
Posted by しゅうほうママ at 2013年06月30日 12:52
そうそう、無理はイケマセン。僕は全然無理してません・・・(汗)
Posted by 工房ike
at 2013年07月01日 07:12

ikeさん
やっぱりムリはいけませんね(笑)
それも見習わないとな!
やっぱりムリはいけませんね(笑)
それも見習わないとな!
Posted by しゅうほうママ at 2013年07月03日 21:59