2013年11月06日
いざ!そば打ち初体験終了。
今日の午前中は~
朝のブログ通り、そば打ち体験をしに
富士市久沢にある望月製茶ちゃーみぃさんの所へ
行ってきましたよ〜

先生は西伊豆戸田にある樹庵さん

そば打ち、
しつこいけどわたしは初体験(笑)
旦那さんと共同作業で打ってみました~
わたしは粉を混ぜ合わせる工程を担当。

その後は旦那さんにバトンタッチ

なかなかコツがいる作業で…
樹庵さんの修正がたまに入り(笑)

やっぱりプロはちがうっ!
何とか生地をまとめることが出来ました

さあ
ここから生地を延ばしていきますっ

綺麗に延ばしたら~
いよいよ生地を切るんですが
破けちゃったり
端がポロポロしてきて
なんとなく不安が過ぎります
共同制作なだけに…
夫婦仲に掛かってるぞ
だ、大丈夫なのか…

頼む
いざ、決戦の時

かなり真剣な旦那さん(笑)
なんとか蕎麦になって……る…かな?

初めてにしては、どう?どう??
いい感じ
?

ちなみに
わたしも延ばしたり切ったりしましたけど
写真が撮れず…
そりゃそうだー(笑)
それはいいとして
今日は凄く貴重な体験ができました
我が子達にも経験させてあげたい

最後には出来上がったお蕎麦と一緒に
記念写真をパチリ
その様子は樹庵さんのブログで
見られるかもしれません
覗いてみてくださいね
西伊豆戸田
手打ち蕎麦樹庵さんのブログ
http://juan.i-ra.jp
樹庵さんでは
手打ち蕎麦を食べられるだけではなく
こんな風にそば打ち体験や
1日一組(5名まで)の宿泊を
受け付けているそうですよ
こりゃこりゃ行ってみたい
さらに、今日はこんなサプライズが
今日のお昼は
なんと手作りピザに大変身
蕎麦じゃなかった(笑)
なぜ、そうなったか…
続きは明日
お夕飯は〜

自分で打ったお蕎麦になりました
うん!美味い♡
樹庵さんご夫婦
ちゃーみぃさん
一緒に参加されたみなさん
ありがとうございました
しゅうほうママ
秀峰スクール日記こちらもよろしくね
いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます
今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます
朝のブログ通り、そば打ち体験をしに
富士市久沢にある望月製茶ちゃーみぃさんの所へ
行ってきましたよ〜


先生は西伊豆戸田にある樹庵さん


そば打ち、
しつこいけどわたしは初体験(笑)
旦那さんと共同作業で打ってみました~

わたしは粉を混ぜ合わせる工程を担当。

その後は旦那さんにバトンタッチ


なかなかコツがいる作業で…
樹庵さんの修正がたまに入り(笑)

やっぱりプロはちがうっ!
何とか生地をまとめることが出来ました


さあ
ここから生地を延ばしていきますっ


綺麗に延ばしたら~
いよいよ生地を切るんですが
破けちゃったり
端がポロポロしてきて
なんとなく不安が過ぎります
共同制作なだけに…
夫婦仲に掛かってるぞ

だ、大丈夫なのか…

頼む

いざ、決戦の時


かなり真剣な旦那さん(笑)
なんとか蕎麦になって……る…かな?

初めてにしては、どう?どう??
いい感じ


ちなみに
わたしも延ばしたり切ったりしましたけど
写真が撮れず…
そりゃそうだー(笑)
それはいいとして
今日は凄く貴重な体験ができました

我が子達にも経験させてあげたい


最後には出来上がったお蕎麦と一緒に
記念写真をパチリ

その様子は樹庵さんのブログで
見られるかもしれません

覗いてみてくださいね
西伊豆戸田
手打ち蕎麦樹庵さんのブログ
http://juan.i-ra.jp
樹庵さんでは
手打ち蕎麦を食べられるだけではなく
こんな風にそば打ち体験や
1日一組(5名まで)の宿泊を
受け付けているそうですよ

こりゃこりゃ行ってみたい

さらに、今日はこんなサプライズが
今日のお昼は
なんと手作りピザに大変身
蕎麦じゃなかった(笑)
なぜ、そうなったか…
続きは明日

お夕飯は〜

自分で打ったお蕎麦になりました

うん!美味い♡
樹庵さんご夫婦
ちゃーみぃさん
一緒に参加されたみなさん
ありがとうございました

しゅうほうママ
秀峰スクール日記こちらもよろしくね

いつもぽちりしてくださる方、ありがとうございます

今日もまた、キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
いつも、見に来てくださり
ありがとうございます

Posted by しゅうほうママ at 20:56│Comments(0)
│日々の事