2012年03月15日
おめでとう!

みなさま
こんばんは

みなさまもご存知かと思いますが
今日は 公立高校の合格発表日
我が 秀峰スクール生は
全員 合格いたしました

わ〜い!おめでとう

朝から 胃がキリキリして胃薬を飲むくらいに心配していた 旦那さまである塾長
全員合格の発表の知らせに 痛みもすっ飛んだようです

毎年の事ながら この喜びは何とも言えないくらいの大きな大きな喜びです

受験を前にあるお母さまから こんなお手紙をいただきました
「おかげさまで息子は行ける高校ではなく行きたい高校を受験することができます」と…
そう思って下さったこと本当にうれしかったです

そして 見事 全員合格

受験勉強の後半は自分との闘いだったと思います
当たり前の事を当たり前にやるのは 簡単のようで 実は難しいんですよね
自分に勝つのも また 難しいのです
迷ったり不安になったり泣きたくなったり…
でも それを乗り越えた今確実に 大きな「経験」としてこれからの自分の人生に自信がつきます
春はすぐそこですよ
希望に満ちた 高校生活がまっています

受験生のご家族のみなさま
本当におめでとうございます

そして中3のみんなー

本当におめでとう


新たなスタートライン
大きく踏み出そう

しゅうほうママ
2012年03月15日
同じ!

みなさま こんにちは

今日も 良いお天気ですね

布団を干したいのですが ファミリー全員 花粉症なので…やめました

ところで 昨夜ブログで漫画家さんの話を チラッとして思い出したのですが…
「ワンピース」を描いていらっしゃる 尾田栄一郎さん
な な なんと!
生年月日が一緒なんです

えっ?
それだけって?
それだけ、です(笑)
すみません

でも でも 同い年なんですよ〜
同い年の方が あんなに有名で しかも世界進出

ありとあらゆる所で 描いたマンガが 取り上げられているわけです
同い年なのに スゴイ!
素直に 尊敬な眼差し
面識はなくても 親近感
そして わたしにも可能性はある!
なんてゆう 妄想(笑)
同じ世代に生まれた方々が 好きな事や夢のために
日々がんばっていらっしゃる姿が ステキに思えるんです

わたしも 母として妻として 塾の奥さんとして
そして自分らしく 頑張ろうと思います

何でも気持ちが 大事です

ではでは今から フラダンス教室に 行ってきまーす
