2012年08月20日
in the sea‼~また明日♪~
わたしが今日のセミナーに参加していたころ
姉妹を 近所のお友達が海へ連れて行ってくれました


姉妹にとっては 初めての海

楽しい思い出が またひとつできたようです

お友達の家族に 感謝します

ありがとうございましたっ

今日も1日 おつかれさまでした

明日も 元気にお会いしましょうねっ

しゅうほうママ
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

タグ :また明日
2012年08月20日
ぎょぎょっと餃子
今日のセミナーで いろんなことが頭の中をグルグルしていますが
夕飯の支度は ベツモノ

長男くんが餃子を食べたいと言っていたので
今夜は 餃子~

今回は75個作りましたが わたしがつまみ食いをして70個

定番のサラダ~ 今日は大根ときゅうりです

さあ ダンナさまのプライドを傷つけずに どうマーケティングしようか・・・
やっぱり 普段からの会話(対話)が大事なんでしょうね~

しゅうほうママ
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

タグ :夕食
2012年08月20日
わたしのmission‼
夫をマネジメントし成果をあげさせ家族を幸せに導く!
コレが私のミッション
そのためのセミナーに参加してきました

今回も 様々な事業をされている方が集まりました
前回の座談会の時にご一緒させていただいた方とも
また お会いすることが出来ました

ランチは「小麦屋パン」さんのサンドウィッチ 女子会トークで盛り上がりました

まず最初に 「マネジメントとは何か」の講義を受けた後
講義に対するディスカッションを行い いろんな意見や感想を話し合いました
夫に成果をあげさせるための「経営の正しい知識」
つまり・・・
マネジメントを実践する人=成果をあげさせる人=「マネージャー」
これがわたしに イチバン必要なことだと痛感しました
このセミナーには これらの本をもとに話を進めていくのですが
一去年の時点で わたしよりダンナさまが読破しています
若いころに塾を任され その責任からか
経営に関しての知識は わたしよりはるかにある人です
いろんな勉強会にも参加し 人の話に耳を傾ける人です
でも・・・でも!!
そんなダンナさまでも やっぱり何かが足りないのです
それが「マネジメント」を実践する
夫に成果をあげさせる妻の存在
いろいろやらなくてはイケない事は たくさんあるのですが
ダンナさまばかりが知識があっても わたしが無知では意味がないんです
何かを始めるにしても 必ずわたしの意見を聞くダンナさま
今のわたしには 何の知識もなければ力もありません
でも これからの秀峰の事を考える時には 必ずわたしの意見も聞く・・・
・・・ということは わたしの力も必要なのでは??
そんな思いで参加を決めた 今回のセミナー
来月のセミナーまでに 宿題を出されました

とにかく 夫婦のコミュニケーションは大事です

これは 経営者の妻だけでなく すべての奥さんに言えることだと思うのです
夫をマネジメントし成果をあげさせ家族を幸せに導く!
今が けして 幸せじゃないわけではありません
今よりもっと幸せになるために・・・ダンナさまをマネジメントできるように
頑張りたいと思います

うまくまとまってなくて ごめんなさい



おなかも気持ちも お腹いっぱいです
あっ・・・ レポート コレじゃダメかしら~(笑)
しゅうほうママ
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

2012年08月20日
おはようございます♪
みなさま♪ おはようございます

今日から 気を引き締めて 始動ですよっ 始動!!
わたしは今日「経営者の妻に「経営の正しい知識」であるドラッカー『マネジメント』を
話題の『もしドラ』をテキストに、座談会形式&チーム制でランチもしながら
仲間と共に刺激を受けながら楽しく学び実践する」というゼミに参加してきます

以前「経営者の妻たちの座談会」に参加した時
とっても刺激を受けたので 今回はゼミ形式と言う事で
全5回あるのですが 参加することにしました
夫をマネジメントし成果をあげさせ家族を幸せに導く!
コレが私の ミッションです(笑)
母として妻として そして経営者の妻として
学んで来ようと思います

さあ 今日も1日がんばりましょう!!
しゅうほうママ
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

タグ :おはようございます