2012年09月11日
子供と同じ目線で~また明日~
↓↓↓ ほんとはココに
拳があるのです~!!


秀峰スクールの新しいチャレンジが始まりました

他の塾にはない 親の視点から見た塾作り

わたし自身も ブログを書かせてもらいながら
母親としての自分に言い聞かせています
わたしも 3人の子を持つ母親です
これからの時期 中学受験や高校受験という試練が待っています
こういう厳しい時を一緒に乗り越えるためにも
幼児から低学年の頃にはたっぷり時間をとり
子供と向き合い 同じ目線から声をかけてあげることが大事
その時間の蓄積が 親子の絆をより頑固にしていくのだと思います
家庭の事情により その時間をとるのが難しいご家庭もあるでしょう
でも そういうご家庭の方が 少ない時間の中で
子供との時間を 大切に使っているのかもしれませんね~
見習わなければいけませんっ

今日は考えることがいっぱいの1日でした
自分の家庭でも 頑張らなくてはいけないな~(笑)
秀峰スクールでも しゅうほう家でも ガンバルンバですっ

今日も1日 おつかれさまでした

明日も また元気にお会いできますように

しゅうほうママ
いつも ご訪問 ありがとうございます

キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

タグ :また明日
2012年09月11日
塩麹、再び!!
今日のしゅうほう家の夕食

再び 登場~ 塩麹!!
今日は 豚肉としし唐の塩麹炒め

塩麹って ほんとにスゴイですね~感心しちゃうっ!!
パプリカとベビーリーフのサラダ

大根と人参のきんぴら

今日もお腹 いっぱいでーす

しゅうほうママ
いつも ご訪問 ありがとうございます

キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

タグ :夕食
2012年09月11日
幼児教育としてそろばん始めます♪
行ってきました~f-Bizへ

今日は小出センター長さまと杉本サブマネージャーさまのお二人と
秀峰の一番の基盤となるモノがなんなのか
内容の濃い話をしてきました

今日 分かったこと・・・それは・・・
わたしたち塾人として子供に願うことと
子供を持つ親御さんたちが 我が子に願うことは
実は同じなんだって言うことです!
人間としての土台作りは 幼児の環境にある
わたし自身 子どもを育てている母親として
そのことは本当に強く感じています
なぜ 勉強をやらなければいけないのか
それは 我が子に幸せになって欲しいから
子どものやる気を引き出すのは
やっぱり お父さんお母さんの褒める言葉です
けれども 残念なことに大人は
子供が大きくなるにつれて 素直に褒めることが出来なくなってきます
幼児期の間にたくさん褒めて 子どもの意欲を引き出す
この幼児期の環境が一番大事だと思うからこそ
人間の基礎力を身に着ける塾として
秀峰スクールは 新たに始動します!!
ずっとずっと 準備をしてきました

新しい幼児教育として そろばんの講座を始めます
そろばんは 一生の宝! いよいよ始動です!!
ただ今 無料体験受付中

おかげさまでたくさんのお問い合わせをいただいています

ありがとうございます!!
無料体験などの日程は秀峰HPをご覧ください

2週間後 再びf‐Bizへ れっつご~です

もっともっと 子供を持つ親御さんに寄り添うために・・・・
秀峰のチャレンジは 始まったばかりです!!
今後ともよろしくお願いします

しゅうほうママ
いつも ご訪問 ありがとうございます

キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

2012年09月11日
ふたりでらんち♪
暑いっ! 暑いっ!! 暑いっ!!!
暑いんですっ!!!
こんな暑い時こそ あえて食べたくなるカレー

今日は カレーうどんにしてみましたぁ

ほらほら~アナタもきっと食べたくなる~~~(笑)
レトルトのカレーに めんつゆを混ぜて出来上がりですよ

さあ これからf‐Bizさんに行ってきます

相変わらず ド緊張なしゅうほう夫婦ですが
頑張ってきます

しゅうほうママ
いつも ご訪問 ありがとうございます

キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

昨夜の記事でコメントを頂いた「とあるイタリアンレストランのシェフ」さま
どうしてもお礼を言いたくってこの場を借りて言わせてください
温かい励まし ありがとうございました。。。
ウレシカッタデス

記事を封印してしまったので コメントのお返しが出来ずすみませんでした
イーラは皆さんで盛り上げていく場
これからもイーラ共々 よろしくお願いいたします

タグ :ランチ
2012年09月11日
おはようございます♪
みなさま♪ おはようございます

今日も 晴れました~

昨夜は 蒸し暑くて ちょっと寝苦しかったような・・・
わたしって 1回寝てしまうと 朝までノンストップ で寝れるのですが
久々に 子どもに起こされました(笑)
今日も暑くなりそうですので
水分補給はこまめに・・・お気をつけてお過ごしください

今日は 午後f-Bizさんでお勉強です

がんばらなくっちゃ~~~

今日も良い1日でありますようにっ!!
しゅうほうママ
昨夜 わたしが記事にしたことについて
気を悪くした方がいましたら スミマセン・・・
それでも わたしはあえて 載せさせていただきました
子どもたちには難しいことかもしれません
でも保護者である わたし達親なら あの学校からの手紙を読んで
何か策を考えることが出来ると思ったからです
我が子を守るのも 人様の子を守るのも 大人であるわたしたちです
現実は難しいかもしれませんが
ひとりひとりの心がけって必要かな~って・・・・
生意気で ごめんなさい
いろいろ ご意見あるので どれも正しい答えはありません
記事に対してコメントをくださった方 ありがとうございます
いろんな意見あっていいと思うので ありがたかったです
ちょっと難しいお話なので 混乱させてはいけないと思い
昨夜の記事 封印させていただきました
ご了承ください わたしも 気をつけます・・・
そしてこれからも よろしくお願いしますね

いつも ご訪問 ありがとうございます

キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

タグ :おはようございます