2013年06月21日
富士見中学校説明会☆
今日は一日雨ですね〜
台風も来ているようで
この週末はどうなるんでしょー
今日は
来年4月富士見中学校が開校する、
ということで
富士見高校主催
塾向けの説明会に行って来ました
なんと、ケーキとコーヒーのセットが

もちろん、食べちゃいましたけど
今日は塾向けの説明会でしたが
7月を皮切りに
保護者向けの説明会が行われます
7月13日(土)13:30〜 学校説明会 富士見高校
9月7日(土)13:30〜 学校説明会 富士見高校
10月19日(土)13:30〜 学校説明会 富士見高校
11月2日14:00〜 学校説明会 富士見高校
16:00〜個別相談会 富士見高校
ご興味のある方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。
パンフレットは塾にありますので
欲しい方は、お気軽に塾へどうぞ

ちなみに
富士市で唯一の私立中学校になります。





























その後、塾連の先生方と食事会。
だんなさんについて来ちゃったけども。
わたしなんかが、居てもいいのか
疑問があったのだけれども。
こーんな豪華なお食事



食べちゃうしかないでしょ


吉原にある、はせ川さんです
他塾の先生方との食事で緊張したけれど
子育てのアドバイスなんかも頂いて
とても良い時間でした

あー
食べ過ぎだぁ
今日のらむちゃん☆
や、やめてください。
臭いです

今日もおつかれさまでした
しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村

台風も来ているようで
この週末はどうなるんでしょー

今日は

来年4月富士見中学校が開校する、
ということで
富士見高校主催
塾向けの説明会に行って来ました

なんと、ケーキとコーヒーのセットが


もちろん、食べちゃいましたけど

今日は塾向けの説明会でしたが
7月を皮切りに
保護者向けの説明会が行われます

7月13日(土)13:30〜 学校説明会 富士見高校
9月7日(土)13:30〜 学校説明会 富士見高校
10月19日(土)13:30〜 学校説明会 富士見高校
11月2日14:00〜 学校説明会 富士見高校
16:00〜個別相談会 富士見高校
ご興味のある方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。
パンフレットは塾にありますので
欲しい方は、お気軽に塾へどうぞ


ちなみに
富士市で唯一の私立中学校になります。





























その後、塾連の先生方と食事会。
だんなさんについて来ちゃったけども。
わたしなんかが、居てもいいのか
疑問があったのだけれども。
こーんな豪華なお食事




食べちゃうしかないでしょ



吉原にある、はせ川さんです

他塾の先生方との食事で緊張したけれど
子育てのアドバイスなんかも頂いて
とても良い時間でした


あー
食べ過ぎだぁ

今日のらむちゃん☆
や、やめてください。
臭いです


今日もおつかれさまでした

しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村
2013年06月21日
ウォーキング63日目☆
おはようございます
今朝は雨がやんでたので〜
ウォーキング再開です
たしか〜63日目☆
…の、前に。
よっこらしょ

まずは背伸びをしなくちゃね
老体のらむちゃんも
今日は散歩復活

歩かないとねー
足腰弱るからねー
適度な運動は大切だねー
やっぱり、歩くとちがうねっ






















昨日、長女ちゃんが
「おたふくってさ、どうなるの?」
と質問してきました。
「耳の下辺りが腫れて、よだれが出るだけで痛くなるんだよ〜」
と、わたしが言うと
「え?オタフクって
ココがこうなる事じゃないの??」
って…
ココがこうなる?
ココが

こうなる

なるほど〜☆☆もみあげが伸びてる人の事ね〜
って…
おいおい!
まさか、ずっとそう思ってたわけ
??
恐ろしいわ〜〜〜

オタフク違いだわよ
わたしを含め
しゅうほう家には変わった人間が
多すぎる、ちーん
ちなみに「オタフク」の焼きそばソース。
何でも使えます
ちなみにちなみに。
長女ちゃんは、おたふく風邪
未経験っす




















今日は金曜日。
早すぎ〜!!
富士見高校の説明会へ行ってきます
来年から中学校が出来ますから
秀峰キッズクラスの担当として
しっかり、お話を聞いてきたいと思います
がんばりましょー


しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします

にほんブログ村

今朝は雨がやんでたので〜
ウォーキング再開です

たしか〜63日目☆
…の、前に。
よっこらしょ


まずは背伸びをしなくちゃね

老体のらむちゃんも
今日は散歩復活


歩かないとねー
足腰弱るからねー
適度な運動は大切だねー
やっぱり、歩くとちがうねっ























昨日、長女ちゃんが
「おたふくってさ、どうなるの?」
と質問してきました。
「耳の下辺りが腫れて、よだれが出るだけで痛くなるんだよ〜」
と、わたしが言うと
「え?オタフクって
ココがこうなる事じゃないの??」
って…
ココがこうなる?
ココが

こうなる

なるほど〜☆☆もみあげが伸びてる人の事ね〜
って…
おいおい!
まさか、ずっとそう思ってたわけ

恐ろしいわ〜〜〜


オタフク違いだわよ

わたしを含め
しゅうほう家には変わった人間が
多すぎる、ちーん

ちなみに「オタフク」の焼きそばソース。
何でも使えます

ちなみにちなみに。
長女ちゃんは、おたふく風邪
未経験っす





















今日は金曜日。
早すぎ〜!!
富士見高校の説明会へ行ってきます

来年から中学校が出来ますから
秀峰キッズクラスの担当として
しっかり、お話を聞いてきたいと思います

がんばりましょー



しゅうほうママ
秀峰スクール日記もよろしくお願いします
キタよ~のしるしに ぽちり♫ お願いします


にほんブログ村